春日部市民生委員推薦会の概要

更新日:2025年02月21日

ページID : 26496
表:春日部市民生委員推薦会の概要
名称 春日部市民生委員推薦会
機関の区分 附属機関
設置根拠法令など 民生委員法第8条
設置年月日 平成17年10月1日
所掌事務 市長の諮問に応じ、民生委員の推薦に関する事項について審議します
委員数 14人(男8人・女6人、委員定数:14人)
任期 3年(令和5年10月1日~令和8年9月30日 。なお、変更委員は前任者の残任期期間とする)
公募・非公募の別 公募なし(民生委員法第8条第2項に区域の実情に通ずる者のうちから、市町村長が委嘱するものとの定めがあるため)
委員氏名など
  1. 市の議会の議員
    • 委員 会田 吉幸 (あいだ よしゆき)
    • 委員 阿部 雅一 (あべ まさかず)
  2. 民生委員
    • 委員 金重 光江 (かなしげ みつえ)
    • 委員 松本 洋子 (まつもと ようこ)
  3. 社会福祉事業の実施に関係のある人
    • 委員 高橋 美智子 (たかはし みちこ)
    • 委員長職務代理者 鈴木 敏仁 (すずき としひと)
  4. 市の区域を単位とする社会福祉関係団体の代表者
    • 委員 細谷 悟 (ほそや さとる)
    • 委員 伊澤 秀雄 (いざわ ひでお)
  5. 教育に関係のある人
    • 委員 山口 早苗 (やまぐち さなえ)
    • 委員 松田 洋子 (まつだ ようこ)
  6. 関係行政機関の職員
    • 委員 砂田 清志 (すなだ きよし)
    • 委員 染谷 学 (そめや まなぶ)
  7. 学識経験のある人
    • 委員長 池田 常臣 (いけだ じょうしん)
    • 委員 鈴木 浩子 (すずき ひろこ)
主務課 福祉部 福祉総務課 福祉総務担当

この記事に関するお問い合わせ先

福祉総務課 福祉総務担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-8450
ファックス:048-737-3682
お問い合わせフォーム