市民参加と協働について

更新日:2024年04月01日

ページID : 23494

1 「春日部市市民参加と協働指針」の策定

春日部市では誰もが参加しやすい市民参加と協働の環境づくりを進めるため、平成25年3月に市民参加推進条例第16条に基づき、「春日部市市民参加と協働指針」を策定しました。

策定経緯

          春日部市市民参加と協働指針(PDFファイル:457.1KB) 

  •  令和6年3月   春日部市市民参加と協働指針 改定

         【改定版】春日部市市民参加と協働指針(PDFファイル:471KB)

 

2 「春日部市市民参加と協働指針」の改定

 「市民参加と協働指針」策定後、市民と市の機関がお互いのパートナーとして認め、さらなる暮らしやすい春日部市の実現に向けて、継続的な市民参加体制と協働関係を築いてまいりました。

 指針の策定から10年以上が経過したことを受け、市民参加と協働の推進状況の検証を行い、より分かりやすく、市民参加と協働のイメージを膨らませ、市民がまちづくりに参加してみようと思うきっかけとなるような指針へと見直しを行うことといたしました。

改定経緯

                                   現指針における課題について協議

                                   指針見直しの骨子案の検討

                                   指針見直しのスケジュールの確認

                             第1回 市民参加と協働の必要性等について意見交換

                                   第2回 改定指針(案)について意見交換

                                  改定指針(案)の検討

                             改定指針(案)の検討

                                  改定指針の決定(PDFファイル:471KB)

3 市民参加と協働の状況

(1)市民参加

   市民参加とは、市民がまちづくりの主体として、さまざまな形で行政活動に自主的に参加することです。  (例:ボランティアへの参加、地域のイベントに参加、自治会の行事に参加 など)

(2)協働

    協働とは、市民個人をはじめ、地区や市民活動団体、学校、企業、市の機関など、まちづくりに関わるさまざまな人、組織同士がよりよいまちにするための共通の目的に向かって、お互い対等な立場でつながり協力をしていくことです。(例:実行委員会と市の共催事業 など)

 直近6年間のNPO等と協働で行われた事業数(PDFファイル:64KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民参加推進課 市民参加・国際担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1127
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム