令和7年10月1日に市制施行20周年を迎えます

ページID : 28834
20周年バナー

春日部市は令和7年10月1日に、市制施行20周年を迎えます。
20周年を祝い、まちを盛り上げるため、令和7年1月1日から令和7年3月31日を「もうすぐ20周年プレ期間」、令和7年4月1日から令和8年3月31日を「20周年本期間」として、様々な記念事業を実施します。

新着情報

ロゴマークが決定しました!

コンセプト

春日部市市制施行20周年記念ロゴマーク

春日部市市制施行20周年記念ロゴマーク

春日部市市制施行10周年を記念して制作された、シティセールスシンボルマーク「+1(ぷらすわん)のあるまちkasukabe」は、この10年間を通して市に定着してきました。

20周年を迎えるにあたり、「+1」という、皆様がそれぞれに持つ「春日部の魅力」を共有して、より一層まちを盛り上げていきたいという想いを込め、「+1のあるまちkasukabe」をベースに、市の花である「フジ」の色のスタンプをイメージしたデザインとしました。

ロゴマークをご活用ください!

春日部市市制施行20周年を広くPRするため、本ロゴマーク使用にあたっては申請不要としています。使用上の注意事項を遵守したうえでご活用ください。

キャッチコピーが決定しました!

市内公立中学校に通う中学生を対象に募集を行い、600点以上の応募の中から下記のキャッチコピーに決定しました。

春日部市市制施行20周年記念キャッチコピー

かすかべ、あなたの好きが続くまち

採用者:東中学校 田中 瑛大(たなか えいた)さん

コンセプト

今回のテーマである”「春日部に住んで良かった、住み続けたい」と思えるまちを目指す”をイメージしたときに、春日部を好きになることが大切だと考えました。
春日部には、有名なものや誇れることがたくさんあり、そういったものを色々な人に好きになってほしい、また、その好きがずっと続いてほしい、という思いを込めました。
 

キャッチコピーをご活用ください!

春日部市市制施行20周年を広くPRするため、本キャッチコピー使用にあたっては申請不要としています。使用上の注意事項を遵守したうえでご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 政策企画担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1118
ファックス:048-734-3846
お問い合わせフォーム