かすかべSDGsパートナーズとは

更新日:2025年04月10日

ページID : 30884

設置の目的

かすかべSDGsパートナーズは、会員相互の交流および連携推進に取り組み、持続的なまちづくりや地域課題解決を目指し、各主体の活動の幅を広げて行くことを目的とします。また、市民に向けてSDGsの普及啓発を行い、地域全体のSDGs達成に向けた流れや動きを生み出すことも目的とします。

会員になると登録証の交付を行います。また、入会金・会費は無料です。

会員になるとできること

対外的な広報・アピール

  • 市からパートナーズ登録証の交付
  • 市公式ホームページでパートナーズ参加事業者などとして広く周知
  • SDGsに積極的に取り組む企業としてのブランドイメージの向上

ネットワークの構築

  • 他業種や行政との直接交流により、共通課題を解決するためのネットワークの構築
  • SNSなどでの会員間の情報共有

助成金の活用

  • 春日部市官民連携地域活力パワーアップ応援助成金の活用

助成金の概要について(PDFファイル:248KB)

会員同士の連携した取り組み

  • 会員同士で連携した取り組みの実現が可能

会員の取り組み紹介

会員のSDGsの取り組みを紹介しています。どなたでも見ることができますので、ぜひご覧ください。

Platform Clover

Platform Cloverとは、産官学民の全ての人がSDGsの取り組みの活性化を目指すプラットフォームです。
春日部市のアカウントでは特集ページとして、会員が他の団体と連携して取り組みたいことを紹介しています。

Facebook

会員の取り組みや市が行うSDGsに関するイベントの情報を発信しています。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 SDGs推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1118
ファックス:048-734-3846
お問い合わせフォーム