春日部市地域防災計画(令和7年2月改定)
ページID : 9248
春日部市地域防災計画は、平成23年3月の東日本大震災を教訓として平成25年2月に全面的な改定が行われ、平成27年2月および令和2年2月には、法令の一部改正や埼玉県地域防災計画の見直しなどを受けて部分的な見直しを行いました。
そして今回、法令の一部改正や、基準・ガイドラインの見直し、市の組織改編などにより、令和7年2月に部分的な改定を行いました。
目的
市民の生命、身体および財産を災害から保護するため、災害対策基本法第42条の規定に基づき、春日部市防災会議が作成する計画です。本市の地域に係る災害の対策について予防対策、応急対策、復旧対策などに関する事項を定め、防災活動を総合的かつ計画的に実施することで防災の万全を期し、社会の秩序の維持と公共の福祉の確保に資すことを目的にしています。
構成
本編
第4編 災害復旧・復興編 (PDFファイル: 652.1KB)
資料編
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理防災課 危機管理防災担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6830
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月19日