令和6年度 春日部市市史編さん委員会 結果概要

更新日:2025年04月09日

ページID : 20483
表:令和6年度 春日部市市史編さん委員会 結果概要
名称 令和6年度 春日部市市史編さん委員会
開催日時 令和7年3月18日 午後1時30分~午後2時40分
開催場所 春日部市役所 コミュニティ棟1階 ひだまりホール
出席者 委員7人
  • 委員長 板垣 時夫  (いたがき ときお)
  • 副委員長 町田 輝夫 (まちだ てるお)
委員
  • 有馬 廣實 (ありま ひろみ)
  • 浜島 一成 (はまじま かずなり)
  • 高橋 尚夫 (たかはし ひさお)
  • 田中 裕子 (たなか ひろこ)
  • 大川 明弘 (おおかわ あきひろ)

参与

  • 教育長 鎌田 亨(かまた とおる)

事務局

  • 社会教育部長 小谷 啓敏(こたに ひろとし)
  • 社会教育部次長 関根 栄治(せきね えいじ)
  • 文化財課長 中野 達也(なかの たつや)
  • 文化財課文化財担当主幹 成川 雅夫(なるかわ まさお)
  • 文化財課文化財担当主幹 森山 高(もりやま まさる)
  • 文化財課文化財担当主任 岡本 直也(おかもと なおや)
  • 文化財課文化財担当主事 小林    楓(こばやし かえで)

 

議題および審議概要

議事

  1. 委員長・副委員長の選出について

 

報告

  1. 春日部市史自然誌編の刊行に伴う「地学さんぽ講座」の開講について
  2. 春日部市20周年の歩み(年表)について
  3. 歴史的公文書の収集について

 

会議資料
  • 令和6年度春日部市市史編さん委員会会議資料
傍聴者数 0人(一般:0人、報道関係者:0人)
主務課 社会教育部 文化財課 文化財担当(内線:3232)
会議録の公開・非公開の別

公開:主務課および市政情報室でご覧ください。会議録(PDFファイル:465.4KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

文化財課 文化財担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6811
ファックス:048-737-3681
お問い合わせフォーム