春日部市インターネットモニター
ページID : 14843
市民の皆さんの多様なニーズや意見などを把握し、今後の広報活動および市政に反映していくことを目的として、令和4年4月からインターネットモニター制度を開始しています。
実施内容
- モニターとして登録された人に、広報活動や市政に関するアンケートを回答してもらいます
- アンケートは、月に1回、年10回程度実施。応募時に入力したメールアドレスへ送付します(インターネット接続に係る通信費などはモニターの自己負担)
モニターの概要
募集期間
令和7年4月2日(水曜日)~23日(水曜日)
任期
登録された年度の年度末まで
人数
100人
- 応募多数の場合は、応募者の年齢・当モニターの経験を考慮し、選定します
- 応募者が100人に満たない場合は、追加募集します
応募資格
下記の全ての条件を満たす人
- 市内在住の18歳以上(登録年度の4月1日時点)で、インターネットを利用し、電子メールの送受信ができる人
- 市職員または市議会議員でない人
過去に春日部市インターネットモニターに登録したことがある人も応募できます。
謝礼
登録期間に依頼するアンケートに一定回数以上回答したモニターには、謝礼として市内共通商品券千円を年度末に送付します。
応募方法
専用の応募フォームから応募してください。応募の際は「春日部市インターネットモニター制度実施要綱」を必ずご覧ください。
応募フォームは4月2日(水曜日)に公開されます。
春日部市インターネットモニター設置要綱 (PDFファイル: 125.8KB)
アンケート結果の公表
モニターから寄せられたアンケート結果は、個人情報などを除いた上で、市公式ホームページで公表します。
インターネットモニターの声を反映しました
春日部市インターネットモニターからアンケート結果を生かした事例の一部を紹介します。
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月28日