旧庁舎駐車場を残してください
提言
旧庁舎の駐車場についてお願いがあります。春日部市西口には思うほど駐車場がありません。毎回藤まつりなどの行事時には駐車場探しで苦労しています。
駐車場を残す考えは有るのでしょうか。提案ですが、有料化で良い思うのです。業者に委託して管理するのも良いでしょう。今は市役所ではないので、幅広く自由に私達が利用できる事に期待したいと思います。よろしくお願いいたします。ます。せめて同じ色にしてほしいです。確認してみてください。
(令和5年12月)
回答
庁舎移転後の旧庁舎および駐車場は解体工事を行ったのち、敷地全体を公園として整備する予定となっています。
旧庁舎の跡地にできる新たな公園は、春日部駅付近の鉄道高架事業を始めとして、今後、大きく変わっていく本市の中心市街地にふさわしい公園として、出会いや交流が生まれる魅力ある公園を目指し、誰もが集える、安心・安全な空間を創出していく予定です。
具体的な整備計画については、市民の皆様のご意見を幅広く伺うとともに、民間事業者のノウハウ等も活かしながら検討を進めてまいります。
また、市では、春日部駅付近の鉄道を高架化する事業と一体となって、中心市街地の再生を図り、埼玉県東部の中核都市にふさわしい都市拠点の形成を図るため「春日部市中心市街地まちづくり計画」を令和3年3月に策定しました。
この計画では、春日部駅周辺の中心市街地へのアクセス利便性を高めつつ、人が安心・快適に歩いて回遊できる交通環境を整えるとしており、駐車場のあり方についても検討してまいります。
なお、藤まつりなどの混雑が予想される行事にお越しいただく際は、なるべく公共交通機関のご利用をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月01日