令和5年第7回インターネットモニターアンケート結果(防犯について)
ページID : 23999
令和4年4月から開始しているインターネットモニター制度のアンケート結果を掲載しています。インターネットモニター制度については、春日部市インターネットモニターをご覧ください。
回答期間
令和5年11月10日~11月19日
回答件数(回答率)
70件 回答率70パーセント
アンケート内容
- 問1 自転車乗車用ヘルメットが努力義務化されたことを知っていますか
- 問2 自転車乗車時にヘルメットを着用していますか
- 問2-A 着用していない場合、その理由なんですか
- 問3 春日部市に住んでいて安全と感じますか
- 問3-A その理由はなんですか
- 問4 広報かすかべ11月号の特集記事(3面)「特に取り組みたい4つのこと」でやってみたい(やっている)ものはありますか
- 問5 あなたの家の、固定電話機の付属機能を教えてください
- 問6 あなたは、『消費生活センター』が市役所内にあることを知っていますか
- 問7 最寄りの消費生活センターにつながる、『消費者ホットライン(局番無し「188」)』を知っていますか
アンケート結果
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2023年12月04日