令和7年第3回インターネットモニターアンケート結果 行政手続きのオンライン化及び個人あて通知文書のデジタル化について
ページID : 32510
インターネットモニター制度のアンケート結果を掲載しています。インターネットモニター制度については、春日部市インターネットモニターをご覧ください。
回答期間
令和7年7月4日~7月13日
回答件数(回答率)
87件 回答率87パーセント
アンケート内容
- 問1 春日部市の行政手続きのオンライン化(注意)の状況についてどう思いますか
(注意)行政手続きの申請・届出・予約、住民票や各種証明書の電子申請など
- 問2 市がLINEで発信しているお知らせや各種情報について、どう思いますか
- 問3 LINEを活用した行政手続きのサービスで期待する機能はなんですか(複数回答可)
- 問4 LINEを活用した行政手続きのサービスが導入された場合、利用したいと思いますか
- 問5 問4でぜひ利用したい、必要があれば利用したいと回答した場合は、その理由をお答えください(複数回答可)
- 問6 個人あて通知をデジタル媒体(スマートフォンのアプリ等)を通して受け取りたいと思いますか
- 問7 問6で受け取りたい、どちらかといえば受け取りたいと回答した場合は、その理由をお答えください(複数回答可)
- 問8 問6で受け取りたい、どちらかといえば受け取りたいと回答した場合は、どのような個人あて通知をデジタルで受け取りたいかお答えください(複数回答可)
- 問9 今ご自身に届く個人あて通知の中で、特にデジタルで受け取りたい通知がある場合は、具体的に教えてください
- 問10 個人あて通知をデジタルで受け取るにあたっての課題・懸念点などがありましたらおしえてください
アンケート結果
第3回アンケート結果 行政手続きのオンライン化及び個人あて通知文書のデジタル化について (PDFファイル: 503.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月01日