令和7年第4回インターネットモニターアンケート結果 新しい認知症観について
ページID : 33046
インターネットモニター制度のアンケート結果を掲載しています。インターネットモニター制度については、春日部市インターネットモニターをご覧ください。
回答期間
令和7年8月8日~8月17日
回答件数(回答率)
77件 回答率77パーセント
アンケート内容
- 問1 「新しい認知症観」を知っていますか
- 問2 問1で言葉を聞いたことがあると答えた方にお聞きします、「新しい認知症観」という言葉をどこで知りましたか
- 問3 今までに認知症の人と接したことがありますか
- 問4 問3であると答えた方にお聞きします、どのような経緯で認知症の方と接しましたか
- 問5 認知症に対してどのようなイメージを持っていますか
- 問6 あなた自身が認知症になったら、どのように暮らしたいと思いますか
- 問7 あなた自身が認知症になったとしたら、どのようなことを不安に思いますか
- 問8 家族が認知症になったとしたら、どのようなことに不安を感じると思いますか
- 問9 「成年後見制度」を知っていますか
- 問10 問9で内容も言葉も知っていると答えた方にお聞きします、「成年後見制度」について、どのようなことを知っていますか
アンケート結果
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月01日