春日部市職員採用試験(令和8年4月1日付採用・第1回)

更新日:2025年03月17日

ページID : 30148
採用試験PR画像

目次

市長からのメッセージ

春日部市職員採用試験の受験を検討している方へ春日部市長からメッセージをお届けしています。

市長からのメッセージ

募集職種

表:募集職種
募集職種 採用予定人数 受験資格(概要) 年齢要件

事務職(一般・障がい者対象)

31人程度
  • 事務職(一般)

学校教育法による大学を卒業した人、または令和8年3月31日までに卒業する見込みの人

  • 事務職(障がい者対象)

学校教育法による大学・短期大学・高等学校を卒業した人、または大学・短期大学を令和8年3月31日までに卒業する見込みの人で、障害者手帳の交付を受けている人

  • 事務職(一般)

平成12年4月2日以降に生まれた人
(25歳以下)

  • 事務職(障がい者対象)

昭和55年4月2日以降に生まれた人
(45歳以下)

土木(一般・有資格者) 10人程度
  • 土木(一般)

学校教育法による大学・短期大学・高等学校を卒業した人、または大学・短期大学を令和8年3月31日までに卒業する見込みの人

  • 土木(有資格者)

土木施工管理技士1級または2級の資格を有する人

  • 土木(一般)

平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)

  • 土木(有資格者)

昭和60年4月2日以降に生まれた人
(40歳以下)

建築(一般・有資格者) 5人程度
  • 建築(一般)

学校教育法による大学・短期大学・高等学校を卒業した人、または大学・短期大学を令和8年3月31日までに卒業する見込みの人

  • 建築(有資格者)

建築士法に定める一級建築士または二級建築士の資格を有する人

  • 建築(一般)

平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)

  • 建築(有資格者)

昭和60年4月2日以降に生まれた人
(40歳以下)

電気 若干名

学校教育法による大学・短期大学・高等学校を卒業した人、または大学・短期大学を令和8年3月31日までに卒業する見込みの人

平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)
設備 若干名 学校教育法による大学・短期大学・高等学校を卒業した人、または大学・短期大学を令和8年3月31日までに卒業する見込みの人 平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)
保健師 6人程度 保健師の免許を有する人、または令和8年3月31日までに有する見込みの人 平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)
保育士(事務) 2人程度 保育士の登録を受けている人、または令和8年3月31日までに登録される見込みの人 平成2年4月2日以降に生まれた人
(35歳以下)
消防(救急救命士を含む) 10人程度 学校教育法による大学を卒業した人、または令和8年3月31日までに卒業する見込みの人で、視力が矯正視力を含み両眼で0.7以上、かつ片眼で0.3以上あり、赤色、青色及び黄色の色彩の識別ができ、聴力が正常である人 平成12年4月2日以降に生まれた人
(25歳以下)

(注意1)保育士(事務)については、今後、市立保育所の民間移行が進んだ際には、市役所及び市の施設等での庶務・経理、企画・立案、調査等の一般行政事務に従事する場合があります。
(注意2)採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。

採用予定日

令和8年4月1日付採用予定

試験日程等(一次試験)

試験日

令和7年5月25日(日曜日)

試験科目

  • 一般教養試験(事務職(一般・障がい者対象)、消防)
  • 専門試験(土木(一般)、建築(一般)、電気、設備、保健師、保育士(事務))

(注意)土木(有資格者)および建築(有資格者)は一次試験(筆記試験)免除とします。

受験案内

受験の申込方法について

受付期間

令和7年3月17日(月曜日)午前9時~令和7年5月12日(月曜日)午後5時

電子申請フォーム

春日部市職員採用試験(令和8年4月1日付採用・第1回)電子申請

(注意)入力された個人情報は、採用試験および採用に関する事務以外の目的に使用することはありません。

必要なもの

  1. パソコン、スマートフォンまたはタブレット端末等のインターネットに接続可能なもの、受験票を印刷する環境
  2. 申込者本人単身胸から上の顔写真データ(縦横比が4:3でJPEG形式のもの)
  3. 【事務職(障がい者対象)のみ】障害者手帳をお持ちの方はその写しデータ(氏名、障害等級・判定、障害名(記載がある場合)、再認定・再判定・有効期限の記載されたもの)
  4. 【土木(有資格者)および建築(有資格者)】資格証明書の写しデータ(受験職種によって必要な証明書を添付してください)

(注意)インターネット利用環境が整っていない方は、令和7年5月2日(金曜日)までに人事課人事研修担当までお問い合わせください。(土・日・祝日除く)

電子申請方法

よくある質問

市の魅力や過去の説明会などで聞かれたよくある質問を、職員採用試験に係るよくある質問に掲載しましたので活用してください。

この記事に関するお問い合わせ先

人事課 人事研修担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-738-1571
ファックス:048-734-2593
お問い合わせフォーム