介護保険送付先変更届出書・取下届出書
ページID : 3606
介護保険関係書類の送付先を被保険者の住所以外にする場合には届け出が必要です。
登録した送付先住所を変更・取り下げをする場合にも届け出が必要です。
送付先住所届出書の届け出ができる人
- 春日部市の介護保険被保険者である本人
- 上記の成年後見人など代理権を持つ人
- 上記以外で郵便物の管理が困難となった被保険者本人に代わって管理するなど正当な理由のある人(家族・親族、被保険者本人が入居している施設担当者など)
送付先住所届出書の届け出に必要なもの
- 届出書
- 届出者の本人確認ができる書類(下記「本人確認ができる書類」参照)
- 届出者が送付先者と異なる場合は、送付先者の本人確認ができる書類(下記「本人確認ができる書類」参照)
(注意)成年後見人など代理権を持つ人の場合は、登記事項証明書・契約書・委任状の写しも添付
(注意)施設担当者の場合は、被保険者本人との契約書の写しも添付
送付先住所届出書の変更・取り下げができる人
- 春日部市の介護保険被保険者である本人
- 上記の成年後見人など代理権を持つ人
- 送付先を変更した届出者
- 送付先となっている人
送付先住所届出書の変更・取り下げに必要なもの
- 届出書
- 届出者の本人確認ができる書類(下記「本人確認ができる書類」参照)
届け出方法
直接、または郵送で下記問い合わせ先へ届け出てください。
本人確認ができる書類
- 次のいずれか1点
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)
- 障害者手帳
- パスポート
- その他写真が添付された官公署発行のもの など
- 次のいずれか2点
- 健康保険被保険者証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 介護保険被保険者証
- 国民年金手帳
- その他氏名と住所の記載がある官公署発行のもの など
届出書様式など
送付先住所届出書記入例(設定) (PDFファイル: 176.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
介護保険課 介護保険担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-796-8275 ファックス:048-738-4456
お問い合わせフォーム
更新日:2021年12月09日