春日部そらまめ体操ボランティア指導者(そらまメイト)養成講座

更新日:2025年03月07日

ページID : 29067

春日部市独自の介護予防体操「春日部そらまめ体操」を普及するボランティア指導者(そらまメイト)を養成します。

5日間の養成課程修了後は、市内の施設等で高齢者を対象に体操の実技指導を行い、体操を楽しく・安全に行えるよう活動します。

「からだを動かすことが好き」「何か地域に貢献したい」「地域で体操を広めたい」

こんな方は是非養成講座にご参加ください。一緒にそらまめ体操を広めましょう。

そらまめメイトの活動の様子

令和6年度(第18期生)春日部そらまめ体操ボランティア指導者(そらまメイト)養成講座を開催しました

令和7年1月22日(水曜日)から全5日間の日程で、令和6年度春日部そらまめ体操ボランティア指導者養成講座を開催し、18期生として新たに15名のそらまメイト(春日部そらまめ体操ボランティア指導者)が誕生しました。

18期生は令和7年度から各施設等で行われるそらまめ体操の指導・運営にご活躍されます。

令和6年度(第18期生)春日部そらまめ体操ボランティア指導者養成講座(開催済み)

内容

春日部そらまめ体操パート1・パート2に関する講義と実技

日程・場所

次の全5回の日程で実施します。

令和6年度春日部そらまめ体操ボランティア指導者養成講座日程表
回数 開催日 会場
1日目 令和7年1月22日(水曜日)午後1時30分から4時30分 302会議室
2日目 令和7年1月29日(水曜日)午後1時30分から4時30分 302会議室
3日目 令和7年2月3日(月曜日)午後1時30分から4時30分 201会議室
4日目 令和7年2月10日(月曜日)午後1時30分から4時30分 202会議室
5日目 令和7年2月19日(水曜日)午後1時30分から4時30分 302会議室
  • 会場は、いずれも春日部市役所本庁舎の会議室です(春日部市中央7丁目2番地1)。

対象者

市民で次の要件について、全て可能な方。

  • 全5日間の日程に参加
  • そらまめ体操の普及活動への定期的な参加
  • 年1回の技術講習会への参加

申込み定員

15名程度(申し込み順)

費用

150円(障害保険料)

持ち物・服装

筆記用具、飲み物

運動しやすい服装、靴でお越しください。

申込み方法(申込み終了)

令和6年12月27日(金曜日)までに

春日部市役所介護保険課地域支援担当まで、お電話にてお申し込みください。

連絡先 048-736-1119

関連ページ

春日部そらまめ体操

春日部そらまめ体操について、詳しくは次の市公式ホームページをご覧ください。

施設で行うそらまめ体操

春日部そらまめ体操ボランティア指導者(そらまメイト)は、市内11の公共施設で実施しているそらまめ体操の運営・実技指導を行っています。

施設で行うそらまめ体操について、詳細は次の市公式ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

介護保険課 地域支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1119
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム