【募集は終了しました】春日部市市制施行20周年記念春日部大凧あげ祭り「初節句祝い」希望者募集

更新日:2025年03月01日

ページID : 11814

大空に勢いよく舞い揚がる大凧は縁起物とされ、大凧あげ祭りはいつのころからか「初節句のお祝い」のお祭りとなりました。家族の思い出に残るこどものお祝いをしませんか。

(注意)今年の初節句の申し込み受付は終了しました

初節句写真撮影の様子

初節句の写真撮影の様子

初節句写真撮影の様子

初節句の写真撮影の様子

とき

令和7年5月3日(祝日)午前11時~
(注意)雨天の場合は5日(祝日)に延期、両日雨天の場合は6日(休日)に延期

ところ

春日部市西宝珠花地先 江戸川河川敷(宝珠花橋下流)大凧あげ祭り会場

内容

  • 大凧へのこどもの名前の貼り付け
  • 大凧・小凧の前での記念撮影
  • こどもの名前が書かれた凧、記念手拭いの贈呈

対象

令和6年1月1日~12月31日生まれのこども(女の子や市外在住者も可)

費用

15,000円

申し込み方法

令和7年1月6日(月曜日)から2月28日(金曜日)(必着)までに「初節句申し込み」と明記し、申し込み者の住所、氏名、電話番号、祭り当日に連絡が取れる携帯電話番号、こどもの氏名、ふりがな、生年月日を記入の上、郵送(はがき)、ファックス、またはメールで下記申し込み先まで申し込みをお願いいたします。受け付け後、令和7年4月中に案内と振込用紙を送付します。

申し込みに関する注意点

メールで申し込みした人には、メール送信日より1週間以内に、受付完了メールを返信します。受付完了メールが届かない人は、下記申し込み先までご連絡ください。

申し込み先

大凧あげ祭り実行委員会

〒344-8577(所在地不要)春日部市役所 観光振興課内

この記事に関するお問い合わせ先

観光振興課 観光振興担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1129
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム