名称 |
令和6年度 第2回 春日部市こども・子育て支援審議会 |
開催日時 |
令和6年10月25日 午後1時57分~午後4時00分 |
開催場所 |
春日部市役所 本庁舎2階 201・202会議室 |
出席者 |
委員15人
会長
副会長
委員(市内各種団体を代表する者)
- 江村 恵里子(えむら えりこ)
- 松原 睦(まつばら あつし)
- 角坂 清博 (かくさか きよひろ)
- 山田 農久(やまだ とよひさ)
- 中島 邦彦 (なかじま くにひこ)
- 上田 みどり(うえだ みどり)
- 鈴木 京子(すずき きょうこ)
- 山崎 純平(やまざき じゅんぺい)(注意:崎の字は、正しくは、立つ崎)
- シュレスタ アビシェク
- シャキャ ソスティカ
委員(こどもの保護者)
- 田中 あんず (たなか あんず)
- 高取 佳代子(たかとり かよこ)(注意:高の字は、正しくは、はしご高)
委員(公募に応じた市民)
事務局
- こども未来部長 森田 温美
- こども未来部次長兼こども相談課長 野口 勉
- こども育成課長 手崎 貴代公
- こども支援課長 高橋 確
- 保育課長 長崎 能徳
- 障がい者支援課長 染谷 学
- こども育成課こども育成担当主幹 神風 武志
- こども育成課こども育成担当主査 星野 千絵
- こども育成課こども育成担当主事 渡邉 優花
|
議題および審議概要 |
- 第2期春日部市子ども・子育て支援事業計画及びかすかべっ子 幸せ応援プラン(春日部市子どもの貧困対策推進計画)の進捗管理について
- こどもまんなかタウンワーキングの活動報告について
- 春日部市こども計画素案について
- その他
|
会議資料 |
- 次第
- 資料1-1 第2期春日部市子ども・子育て支援事業計画年次報告書(令和5年度)
- 資料1-2 かすかべっ子 幸せ応援プラン(春日部市子どもの貧困対策推進計画)年次報告書(令和5年度)
- 資料1-3 第2期春日部市子ども・子育て支援事業計画年次計画書(令和6年度)
- 資料1-4 かすかべっ子 幸せ応援プラン(春日部市子どもの貧困対策推進計画) 年次計画書(令和6年度)
- 資料2-1 こどもまんなかタウンワーキンググループについて
- 資料2-2 ワーキンググループ提案施策の検討結果
- 資料3 春日部市こども計画(素案)
- 子育て支援に係るアンケート調査 こども・若者意識調査報告書
- こどもまんなかタウンワーキンググループ 最終報告(プレゼンテーション発表資料)
- こども計画策定スケジュール
- 第2期春日部市子ども・子育て支援事業計画(参考資料)
- かすかべっ子 幸せ応援プラン(参考資料)
|
傍聴者数 |
0人(一般:0人、報道関係者:0人) |
主務課 |
こども未来部 こども育成課 こども育成担当(内線:2914) |
会議録の公開・非公開の別 |
公開:主務課窓口または市政情報室でご覧ください
第2回 会議録(PDFファイル:257.8KB)
|
更新日:2024年11月15日