職場などで受けた健診結果データ提出のお願い
ページID : 4696

春日部市国民健康保険課では、職場などで受けた健診結果の提供をお願いしています。
加入者の健康状態を把握し、皆様の健康づくりに役立てるよう保健事業に活用させていただきます。
対象者
下記のすべてに該当する方
- 該当年度の4月1日以降継続して春日部市国民健康保険にご加入で、同年度内に40歳から74歳に達する方
- 職場などの健診を受けるため、春日部市の特定健康診査を受けない方
健診結果を提供するメリット
提供いただいた健診結果は、春日部市特定健康診査を受診したと見なすことができます。
健診結果を一元化でき、健康状態の経年変化が分かりやすくなります。
健診結果に応じて、市が実施している生活習慣改善のための特定保健指導(無料)を利用することができ、特定保健指導の対象者となった場合には、国民健康保険課から通知することがあります。
必要な検査項目
- 身体計測:身長、体重、腹囲
- 血圧
- 尿検査:尿糖、尿蛋白
- 血液検査:脂質(空腹時中性脂肪または随時中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)、肝機能(AST、ALT、γ-GT)、血糖(空腹時血糖またはHbA1c)
- 健診年月日、健診機関、健診医
- 医師の診断(判定)
提出方法
下記2つの書類を、国民健康保険課の窓口もしくは郵送にてご提出ください。
- 質問票(PDFファイル:70.7KB)(国民健康保険課窓口でも配布しています)
- 健診結果の写し(該当年4月1日から翌年3月31日までに受けた健診結果)
注意事項
健診結果は、生活習慣病などの疾病予防事業および特定健診・特定保健指導に用いられ、皆さんの健康管理に役立てることを目的としています。その他の目的のために使用することはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
国民健康保険課 国保給付担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-8645
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2024年10月21日