給食おすすめ人気メニュー(春巻き)

更新日:2022年01月25日

ページID : 6359

材料(4人分)

  • 豚もも肉(せん切り)32グラム
  • たけのこ水煮 60グラム
  • 干ししいたけ 2グラム
  • しょうが 1.2 グラム
  • しょうゆ 小さじ1
  • 酒 小さじ1弱
  • 春雨 4グラム
  • 玉ねぎ 40グラム
  • コンソメ 0.4グラム
  • 塩 少々 
  • ごま油 小さじ1/2
  • 春巻きの皮 4枚
  • 小麦粉 適量
  • 水 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

写真は給食室の様子です。

大鍋でせん切りになった豚もも肉を炒めている写真
  1. たけのこは、せん切りにする。玉ねぎは、うす切り切りにする。干ししいたけは、戻してせん切りにします。しょうがは、すりおろす。春雨は、ゆでて2センチメートルに切ります。
中身の具材が合わさり、大きな鍋に入っている写真

ごま油を熱し、しょうが・豚肉を炒めます。
たけのこ・玉ねぎ・しいたけ・春雨の順に炒める。調味料を加え味をととのえます。

春巻きの皮を並べ中身の具を載せていっている写真
水の入れたお椀を横に置き、春巻きを形作っている写真
  1. 具が冷めてから、を春巻きの皮で包みます。まきおわりは、水どきの小麦粉をつけてとめます。
油で春巻きを揚げている写真
  1. 油で揚げます。
油切りの網の上に乗った、こんがりとしたきつね色の春巻きの写真

児童の感想

お盆に載せられた給食の春巻きのお皿を矢印で示した写真

皮がパリパリでおいしい。

おすすめポイント

  • 簡単な材料で手軽につくれます。
  • 中の具をかえると、いろいろな味が楽しめます。

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食課 給食運営担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6806
ファックス:048-737-3681
お問い合わせフォーム