農業関係事業一覧
ページID : 5756
農業経営基盤の強化や安定経営の実現を図るために、市が行う各事業の概要を掲載したものです。今後の農業経営に役立ててください。
令和3年度農業関係事業一覧 (PDFファイル: 886.9KB)
主な内容
- 手伝いを頼みたい農家の皆さんへ-援農チャレンジ(農業ヘルパー)を利用してみませんか-
- 農産物紹介事業
- 市民農園紹介事業
- 農地関係【農地流動化奨励補助金】(利用権設定に対する補助金)
- 農業振興団体事業費補助金【農業振興団体事業費補助金】(農業振興団体が実施する事業に対する補助金)
- 自給率向上関係【自給率向上推進補助金】(麦や大豆、主食用以外の米に対する補助金)
- 園芸関係【園芸産地育成事業補助金】(園芸栽培に対する補助金)
- 土地改良関係【土地改良事業補助金】(農業用施設に対する補助金)
- 融資関係【農業近代化資金】(農業近代化資金の利子補給)
- 担い手関係【人・農地プラン、農業次世代人材投資資金(経営開始型)】
- お知らせ
- 認定農業者制度
- エコ・ファーマー
- 多面的機能支払(農地維持支払・資源向上支払)
- 経営体育成条件整備事業
- 学校給食について
- 庭先直売農家の登録者募集
- びゃくしん類の植栽規制
- トマト黄化葉巻病について
- イネ縞葉枯病について
- その他注意事項について
- S-GAP(えすぎゃっぷ)について
- 市内の主な農業団体
補助金の申請に当たっての注意事項
- 申請者が多数の場合には、その内容が各要綱の趣旨に合致するかなどを審査した上で、補助を決定します
- 事業認定前の着手は、原則として認めません
- 申請用紙は、市役所第三別館1階 農業振興課に用意してあります
- 補助金の申請には、集落を一つの単位とするものもありますので、注意してください
その他、不明な点は農業振興課へお問い合わせください。
更新日:2021年12月14日