「走るAED」が市内を巡回しています
ページID : 3487

平成29年4月1日よりAED(自動体外式除細動器)を可燃ごみ収集車両全車に搭載し「走るAED」として市内を巡回しています。
乗務員は、AEDの使い方を習得する講習を受講していますので、収集運搬中に心臓疾患などの傷病者に遭遇した場合に対応できるようになりました。
AEDを搭載している車両には「走るAED」の赤いステッカーが貼ってあります。万が一のときは乗務員が救助を行ないますので、声を掛けてください。

AED搭載車に貼られているステッカー

ごみ収集車両の側面などに貼ってあります
この記事に関するお問い合わせ先
リサイクル衛生課 リサイクル・収集担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-797-8028
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム
更新日:2024年02月21日