第2回(令和3年10月29日)

更新日:2025年04月02日

ページID : 29183

第4回ミーティング(令和3年度第2回)

日時

令和3年10月29日 午後2時~午後4時

場所

オンラインによる開催(ウェブ会議システム「Cisco Webex Meetings (しすこ うぇぶえっくす みーてぃんぐす)」を使用)

内容

会員の交流および連携に資する活動を促すため、第4回ミーティングを開催しました。
今回は、SDGsへの貢献度も高く、また、自治体でも活用が進んでいるシェアリングエコノミーに注目し、講演を通じて、シェアリングエコノミーの考え方、取り組み実例を学びました。
さらに、パートナーズ会員2団体による取り組み事例紹介を行いました。日ごろの取り組みや会員間の連携のヒントになる事例の紹介がありました。

講演

「シェアリングエコノミーとSDGs」

講師…鏡 晋吾 (かがみ しんご)さん(一般社団法人 シェアリングエコノミー協会事務局次長)

取り組み事例紹介

「残留農薬0のシェア温室「ねころび内牧」」

発表会員…株式会社 こたか

「介護と保育は地域を結ぶ」

発表会員…株式会社 grain grain

ミーティング参加会員

  • 株式会社リハビリコンパス
  • 株式会社 ハウスドック
  • 春日部探求SDGsクラブ
  • ウォータースタンド 株式会社
  • オルタナティヴ 株式会社
  • 共栄大学
  • 春日部市内郵便局
  • 彩の国環境大学修了生の会
  • ケミコステクノ 株式会社 春日部工場
  • 積水ハウス 株式会社
  • 日本たばこ産業 株式会社 春日部支店
  • 武里住宅団地管理組合法人
  • 株式会社 grain grain
  • リコージャパン 株式会社
  • 埼玉縣信用金庫 春日部支店
  • あいどりーむ合同会社
  • 泉工医科工業 株式会社
  • 春日部市自治会連合会
  • 株式会社 こたか
  • 三井住友海上火災保険 株式会社
  • 埼玉りそな銀行 春日部支店
  • 株式会社JTB 埼玉南支店
  • 合同会社Fpalえふぱる
  • 昭和建設 株式会社
  • 株式会社 コダマホーム
  • 生活協同組合コープみらい
ミーテイングの画面をモニターに映した様子の写真

ミーティングの画面

モニターに向かいパソコンと資料を広げながらミーティングに参加する男性の写真

ミーティングの様子

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課 SDGs推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1118
ファックス:048-734-3846
お問い合わせフォーム