03 16ミリ・OHC関係
外観 | 資料No. | 機種名 | 内容 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
T90001 |
16ミリ映写機A |
空リ-ル1600フィート。電源コード・ブラシ・スピーカーコード。 映写機のカバーがスピーカーになっている。光源が明るいので、体育館など大会場での映写もできる。セミオート。 |
|||
T90002 |
16ミリ映写機B |
空リール1600フィート。電源コード・ブラシ・スピーカーコード。 映写機のカバーがスピーカーになっている。光源が明るいので、体育館など大会場での映写もできる。セミオート。 |
||||
画像準備中 | T90004 |
16ミリ映写機D |
空リール1600フィート。電源コード・ブラシ スピーカーが本体内蔵なので、体育館などで使用する場合は、フロアースピーカーをつかうとよい。 マニュアル装填。操作研修会向け |
|||
画像準備中 | T96001 |
16ミリ映写機G |
空リール1600フィート。ブラシ・スピーカーコード。 スピーカーが本体内蔵と映写機カバーの2種類可能。 38~63ミリメートルズームレンズ付着。軽量。 比較的光源が明るいので、体育館などの大会場での映写もできる。セミオート。 |
|||
画像準備中 | T90006 | ズームレンズA | 0.8倍~1.25倍。明るさは落ちるが映写画面の拡大・縮小ができる。 | |||
![]() |
T90009 | ズームレンズB | 0.8倍~1.25倍。明るさは落ちるが映写画面の拡大・縮小ができる。 | |||
![]() |
T90007 | シネスコレンズ | レンズホルダー要(機種により異なる)シネスコ(ワイド)タイプの映写に使用する。 | |||
![]() |
T90008 | フロアースピーカー | 映写機のスピーカー出力に接続し使用する。多人数の利用に適する | |||
![]() |
T90010 | 空リールA | 2000フィート。続けて多数のフイルムを映写する場合に便利 | |||
T90011 | 空リールB | 2000フィート。続けて多数のフイルムを映写する場合に便利 | ||||
T90012 | 空リールC | 2000フィート。続けて多数のフイルムを映写する場合に便利 | ||||
![]() |
T90013 | フィルム巻き返し機A | 続けて多数のフィルムを映写する場合に、映写機を使用せず巻き返しができる。 | |||
T90014 | フィルム巻き返し機B | 続けて多数のフィルムを映写する場合に、映写機を使用せず巻き返しができる。 | ||||
画像準備中 | V90001 |
スライド映写機A |
電源コード。リモコン。マガジン50枚×2。 角度調整つまみが紛失しているが、機能に支障は無い |
|||
画像準備中 | V90004 |
スライド映写機B |
大会場向き。オート。マガジン円形80枚×3。標準レンズの他にズームレンズ有り。電源コード。リモコン。 シンクロカセットも接続可能。 運搬用アルミケース入。高さ55×幅73×奥行き44。乗用車運搬不可能。 |
|||
画像準備中 | V90005 |
スライド映写機C |
電源コード。ズームレンズ。1枚挿し。 | |||
画像準備中 | V90006 |
スライド映写機D |
オート。マガジン1。1枚挿しも可。手元の画面で内容を確認するための切り替えができる ピント調整は故障のため、手動にて |
|||
画像準備中 | V90002 |
シンクロカセット |
シンクロ用カセットテープの制作(録音)及び再生。 | |||
画像準備中 | Z90022 |
スライドフィルムTV
|
スライドをビデオに映したり、ビデオに取り込んだりするもの。 トレー80枚×3 |
|||
画像準備中 | U90004 |
O・H・P(B) |
大会場向き。照明調整40%減光可能。色むら調整付。 キャリアケース入り。 サイズ高さ57×奥行き45×幅75センチメートル乗用車運搬不可能。 |
|||
画像準備中 | U90005 |
O・H・P(C) |
ポータブル型。TP作成・コピー機能があるので、その場でTPの作成・コピーができる。小型軽量。小会場向。 TP作成の際には、A4サイズの原稿全体を一画面で投影できるサイズに縮小と、A4サイズの原稿の天地だけを縮めてステージサイズに縮小できる2つの縮小モードが選べる。 |
|||
![]() |
U90007 |
O・H・P(E) |
ズーム機能付。無段階電動ズーム(部分拡大、面積2倍) 小型高照度。 大会場でも使用できる。 |
|||
画像準備中 | U99001 |
O・H・P(F) |
A4フルサイズ 210~300ズーム機能付き 小型高照度 大会場でも使用可能 |
|||
画像準備中 | Z94002 |
O・H・C(B) |
教材提示用テレビカメラ。照明付。オートホワイトバランス、ズーム機能。 実物をテレビに映したり、ビデオに取り込んだりできる。 |
|||
画像準備中 | Z09014 |
書画カメラ(O・H・C) AVerMedia VP‐1 |
実物投影機。文書、ネガ、透明フィルム、立体物をテレビやプロジェクタに表示することができます。 200万画素RGB入出力端子(15ピン)RCAジャック 寸法:収納時275×100×100 |
この記事に関するお問い合わせ先
視聴覚センター
所在地:〒344-0062 春日部市粕壁東三丁目2番15号
電話:048-763-2425 内線:4821
ファックス:048-763-2219
お問い合わせフォーム
更新日:2022年01月27日