マイナンバーカードの更新及び電子証明書の更新について

更新日:2025年03月17日

ページID : 30825

マイナンバーカード及び電子証明書の更新手続きは有効期間満了の3か月前の翌日から可能です。

有効期限を迎える方に対しては、有効期限の2~3か月前を目途に国の機関(地方公共団体情報システム機構:J-LIS)から、ご自宅に「有効期限のお知らせに関する通知書」(有効期限通知書)が届きます。

ご自宅に通知が届きましたら、有効期限通知書の「更新手続」欄に記載の内容を確認してください。

  • 「電子証明書の更新手続」の方はこちら
  • 「マイナンバーカードの更新手続」の方はこちら

電子証明書の更新手続

有効期間満了の3か月前の翌日から可能です。なお、電子証明書の更新手続きは、市役所に来庁いただく必要があります。

持ち物

本人が来庁して手続きする場合

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号(2種類)
  • 暗証番号が不明な場合は、暗証番号の初期化(再設定)を併せて申請いただくことで更新が可能です。その場合は、マイナンバーカードに加え、本人確認書類(免許証、健康保険証、キャッシュカード等)もお持ちください。

代理人が来庁して手続きする場合

  • 本人のマイナンバーカード
  • 代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真入りのもの。有効期限内に限ります。)
  • 有効期限通知書に同封の照会書兼回答書(本人が照会書兼回答書に暗証番号(フリガナ付き)等、必要事項を記入し、同封した封筒に封入封かんしたもの。)
  • 照会書兼回答書がない場合は、本人のマイナンバーカードと代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真入りのもの。有効期限内に限ります。)を持参のうえ、照会書兼回答書の郵送手続きを行ってください。その場合、代理人の方には2回市役所に来庁いただくことになります。
注意
  • 記載内容に不備がある場合、受付できません。
  • 暗証番号の記載誤りが大変多くなっています。記載した暗証番号が誤っている場合は、手続きができませんのでご注意ください。

手続き場所

平日午前8時30分から午後5時15分まで

  • 市役所2階市民課
  • 武里出張所(ゆっく武里内)
  • 庄和総合支所1階市民窓口担当

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 受付担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5981
ファックス:048-739-1145
お問い合わせフォーム