春日部市市民活動センター運営協議会の概要

更新日:2023年04月01日

ページID : 4815
表:春日部市市民活動センター運営協議会の概要
名称 春日部市市民活動センター運営協議会
機関の区分 懇談会など
設置根拠法令など 春日部市市民活動センター運営協議会要綱
設置年月日 平成24年11月1日
所掌事務
  1. センターの効果的および効率的な運営に関することの意見交換を行います
  2. その他協議会が必要と認めた事項の意見交換を行います
委員数 7人(男4人・女3人、委員定数:7人以内)
任期 2年(令和5年4月1日~令和7年3月31日)
公募・非公募の別 公募あり
委員氏名など
  1. 学識経験者
    • 石塚 勝美 (いしづか かつみ)
      共栄大学国際経営学部教授
    • 芦澤 弘子 (あしざわ ひろこ)
      聖学院大学ボランティア活動支援センター
  2. 市内各種団体を代表する者
    • 並木 素生 (なみき つねお)
      春日部市自治会連合会
    • 千葉 みち子 (ちば みちこ)
      春日部市ボランティア活動推進連絡会
  3. 公募に応じたセンターの利用者
    • 新井 恵美 (あらい えみ)
    • 関根 隆 (せきね たかし)
    • 藤内 和博 (とうない かずひろ)
(敬称は省略しています)
主務課 市民生活部 市民参加推進課 市民参加・国際担当(内線:2632)
更新日 令和5年4月1日現在

この記事に関するお問い合わせ先

市民参加推進課 市民参加・国際担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1127
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム