第5回 春日部市自立支援協議会(第9期)結果概要

更新日:2024年06月07日

ページID : 26312
表:第5回春日部市自立支援協議会(第9期) 結果概要
名称 第5回春日部市自立支援協議会(第9期) 結果概要
開催日時

令和6年5月23日 午後1時30分~午後2時30分

開催場所 教育センター 視聴覚研修室
出席者 委員12人
  • 会長 野村 善晶 (のむら よしあき)
  • 副会長 永田 啓子 (ながた けいこ)

知識および経験を有する者

  • 土橋 栄子 (どばし えいこ)
関係機関、関係団体並びに障害者等その家族
  • 飯澤 育世 (いいざわ いくよ)
  • 多賀 久仁子 (たが くにこ)
  • 羽鳥 一子 (はとり かずこ)
  • 三浦 真由美(みうら まゆみ)
障害者の福祉、医療、教育又は雇用に関連する職務に従事する者
  • 佐藤 敦子 (さとう あつこ)
  • 篠江 正則 (しのえ まさのり)
  • 八木原 みき (やぎはら みき)
公募に応じた市民
  • 下谷内 裕之 (しもやうち ひろゆき)
  • 畠 秀和 (はた ひでかず)

(会長・副会長を除く他、50音順とし、敬称は略しています)
事務局6人

  • 福祉次長 高橋 浩一(たかはし こういち)
  • 障がい者支援課長 染谷 学 (そめや まなぶ)
  • 障がい者支援担当主幹 榎本 雅明 (えのもと まさあき)
  • 障がい者支援担当主幹 相澤 寿昭 (あいざわ としあき)
  • 障がい者支援担当主査 清水 亜由美(しみず あゆみ)
議題および審議概要
  1. 開会
  2. あいさつ
  3. 委員の紹介
  4. 議事録署名人の選任
  5. 議事
    • 各専門部会の令和6年度活動計画(案)について
    • 日中サービス支援型共同生活援助の報告・評価について
    • 春日部市自立支援協議会の組織について
  6. 閉会
会議資料
  1. 次第
  2. 資料1から4:各専門部会令和6年度活動計画(案)
  3. 資料5:日中サービス支援型共同生活援助の報告・評価について
  4. 資料6:春日部市自立支援協議会について
傍聴者数 0人
主務課 福祉部 障がい者支援課 障がい者支援担当(内線:2799)
会議録の公開・非公開の別 公開:主管課窓口および市政情報室でご覧ください。
第5回会議録(PDFファイル:163.2KB)
その他 特にありません

この記事に関するお問い合わせ先

障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1131
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム