「手話言語の国際デー」世界中のろう者が、どこでも手話言語でコミュニケーションできる社会へ!

更新日:2023年09月15日

ページID : 22904

9月23日は「手話言語の国際デー」

毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。平成29年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が保障されるよう、国連加盟国が社会全体で認識を高める手段を講じることを促進することとされています。

市が実施する「手話言語の国際デー」記念イベント(令和5年度)

本市では、手話言語によるコミュニケーションや情報共有など、障害のある人もない人も共に暮らし続けることができる「共生社会」の実現を目指し、国際デー記念イベントを実施します。

春日部駅西口の電光広告塔への文字表示

「9/23(土曜日)は手話言語の国際デーです。~世界中のろう者が、どこでも手話言語でコミュニケーションできる世界へ!~」

の文字を令和5年9月1日から23日までの間、春日部駅西口の電光広告塔で配信します。

古利根公園橋を期間限定で青色にライトアップ

令和5年9月15日から24日までの日没から午後10時に、古利根公園橋のブルーライトアップを実施します。

古利根公園橋 ブルーライトアップの様子

古利根公園橋 ブルーライトアップの様子

この記事に関するお問い合わせ先

障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1131
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム