障害者差別解消法が改正されました
ページID : 26959
「障害者差別解消法」では、障害を理由とする「不当な差別的取扱い」を禁止し、障がいのある人から申出があった場合に「合理的配慮の提供」を求めることなどを通じて「共生社会」を実現しようとしています。
令和6年4月1日に「改正障害者差別解消法」が施行され、企業や店舗など、事業者による障がいのある人への合理的配慮が義務化されました。
障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイト
障害者差別解消法において定められている事項について、事例動画などでわかりやすく解説しています。
障害者差別解消に関する事例データベース
「障害者差別解消法」で定められている「不当な差別的取扱いの禁止」や「合理的配慮の提供」、「環境の整備」について、行政機関や事業者等の相談窓口に寄せられた具体例を、障害種別などに応じて検索できるシステムです。
この記事に関するお問い合わせ先
障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1131
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月12日