令和4年度 春日部市障害者就労施設等優先調達方針の公表

更新日:2023年03月06日

ページID : 5136

国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)とは、障害者就労施設などで就労する障がい者の経済面での自立を促進するため、国や地方公共団体などの機関が、物品やサービスを調達する際に障害者就労施設などからの購入を推進するために制定されました(平成25年4月1日施行)。
この法律により、地方公共団体は毎年度、障害者就労施設などからの物品などの調達方針を作成および公表するとともに、当該年度終了後に調達などの実績を公表することになりました。

令和4年度 春日部市障害者就労施設等優先調達方針

令和4年度の市の優先調達方針を策定しましたので公表します。

令和3年度 春日部市障害者就労施設などからの物品購入などの調達実績

令和3年度の市の障害者就労施設などからの物品購入などの調達実績の概要を公表します。

春日部市内における障害者就労施設などの物品・役務などの提供体制

市内各施設の提供体制を紹介します。
施設で作られた物品の購入や役務の提供は、直接施設にお問い合わせください。
なお、市内提供体制のNo. (なんばー)6~10については、代表受付窓口のリサイクルショップに問い合わせてください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2543 ファックス:048-733-0220

お問い合わせフォーム