ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています
ヘルプマークとは
ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している人、内部障がいや難病の人、または妊娠初期の人など外見から分からなくても援助や配慮を必要としている人が、周囲の人に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるように作成されたマークです。
また、発達障がいをはじめ、さまざまな事情によってマスクの着用が困難な人や、アルコールによる手指消毒ができない人も利用できます。
必要に応じて、ヘルプマークの利用者が周囲に伝えたい情報や必要とする支援内容を記入した付属シールを、マークの片面に貼ることができます。
ヘルプカードとは
ヘルプカードは、障がいや難病のある人が日頃から携帯することで、緊急時や災害時、日常生活で困ったときなどに支援や配慮を求めやすくするカードです。市では平成27年10月にヘルプカードを作成しました。
より分かりやすく、使いやすいカードになるよう、カードには、次の内容を記入できる欄を設けています。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 障害名および等級
- かかりつけ医療機関
- のんでいる薬
- 配慮してほしいこと
- 緊急連絡先など
普段から、障害者手帳や保険証などと一緒に持ち歩いてください。
こんなとき役に立ちます
- 日常的に…ちょっと手助けが必要なとき
- 緊急時に…道に迷ってしまったときやパニックになってしまったとき、病気のときなど
- 災害時に…被災した場所で、避難所で
提示するだけで支援を求めやすくなります。
対象となる人
- 義足や人工関節を使用している人、身体・知的・精神障がい、発達障がい、難病、妊娠初期の人など、外見からは援助や配慮を必要としていることがわかりづらい人
- その他ヘルプマーク・ヘルプカードを必要とする人
障害者手帳の所持や病名などは問いません。
配布場所
- 本庁舎2階 障がい者支援課
- 庄和総合支所2階 福祉・健康保険担当
ヘルプカードのダウンロード
下記のPDFファイルをダウンロードして利用できます。カラーで印刷してください。
市民の皆さんへ
ヘルプマークを付けている人や障がいのある人が困っているのを見掛けたら、優先席の利用や声かけ、災害時の避難の支援などの配慮をお願いします。
そのときヘルプマークに貼ってあるシールやヘルプカードを提示されたら、記載している内容に沿った支援をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
障がい者支援課 障がい者支援担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1131
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月27日