「バスまちスポット」「まち愛スポット」一覧・登録募集

更新日:2022年03月15日

ページID : 6238

「バスまちスポット」「まち愛スポット」とは、停留所から近いところにある、商店、コンビニエンスストア、病院、金融機関など気軽にバスを待つことできる施設です。
埼玉県では、公共交通を利用しやすくすることで、誰もが出歩きやすく、地域とつながりやすいまちを目指して、地域事業者の皆さんと県や市が連携して「出歩きやすいまちづくり~バスでつなぐ・人がつながる~」事業を行っています。

春日部市でも、市民や市を訪れた人が、気軽にバスを利用できる環境を整え、天気や手荷物などを気にすることなくまち歩きができるように、休憩場所やトイレの利用など、さまざまなサービスを行うことができる、「バスまちスポット」「まち愛スポット」の登録を進めていきます。

バスまちスポット

  • 春バスまたは路線バス停留所の近くにある(およそ50メートル以内)
  • 天候や気温に左右されず、屋内で気軽にゆっくりバスを待てる

まち愛スポット

  • 春バスまたは路線バス停留所から少し離れた場所にある(およそ500メートル以内)
  • バス停まで歩く間に、ベンチや椅子で休憩できる

スポットでのサービス

「バスまちスポット」「まち愛スポット」ともに、最寄りの停留所の時刻表の掲示または配布を行います。
バスの出発時刻を確認できるので、安心して休憩することができます。
施設によっては、観光や行政情報の配布・掲示や、自転車空気入れの貸し出しなどのサービスも行います。

登録施設や停留所の紹介

平成28年3月時点で、春日部市役所をはじめとして合計16施設を「バスまちスポット」または「まち愛スポット」として登録しています。
バスをご利用の際にお立ち寄りください。

目印ステッカー

登録施設および登録停留所には、マスコットキャラクター「しまのん」を目印にした、下記ステッカーを貼付します。

登録施設や停留所に貼られるバスが来るまで寄ってこ「バスまちスポット」と書かれた、目印ステッカーのサンプル

埼玉県の「出歩きやすいまちづくり」マスコットキャラクター「しまのん」

プロフィール

草をくわえて大きく手を広げるマスコットキャラクター「しまのん」のイラスト

「何気なく歩いて「しまうま」ち」というまちの住人、しまのん。「のん」びり道草をするのが好きなシマウマのおじちゃん。
道草の食いすぎですっかりメタボ体形になってしまい、ぱっと見でシマウマだと分かってもらえないことが最近の悩み。
「シマウマ感がなくて、しま「NON(ノン)」だけど、頑張って歩くのん」が、しまのんの口ぐせ。

登録したい事業者の申請方法

「バスまちスポット」「まち愛スポット」への登録施設は、バスの利用者が集まり、にぎわいの創出が期待できます。
制度に登録してみたいという場合は、下記の「登録票」を直接、またはメールで市役所4階都市計画課へ提出してください。
「登録票」は下記を印刷するか、都市計画課でもお渡ししています。

なお、登録施設は、埼玉県や市のホームページで紹介します。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課 交通計画担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6841
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム