令和5年度春日部産米を活用した食の新たな地域ブランド創出に向けた実証実験

更新日:2024年03月04日

ページID : 23317

令和5年度実証実験の概要

令和5年度は、関係団体との連携により、地域資源を活かした米粉適正米の栽培、微粉末の製粉、米粉の製麺・製パンなどのさまざまな技術開発、商品開発などの実証実験を行うとともに、実証実験で派生した課題の検証を行うものです。 

 

主な流れ

  • 令和5年5月中旬~下旬…田植え
  • 令和5年6月~…生産から加工・販売の流通過程の仕組みを検討
  • 令和5年9月~10月…稲刈り
  • 令和5年10月~…令和5年度産米の製粉、製麺・製パン等の実証実験を開始
  • 令和6年3月…令和5年度の実証実験の報告

稲刈り

令和5年10月3日、増田新田のほ場にて「笑みたわわ」の稲刈りが行われました。

稲穂が実った田んぼとコンバインの写真
コンバインを使い稲刈りを行っている写真
いなほの会の会員と田んぼが映った写真

令和5年10月6日、椚のほ場にて「亜細亜のかおり」の稲刈りが行われました。

稲穂の写真
コンバインで稲を刈っている写真
椚集落営農組合の組合員と田んぼが映った写真

田植え

令和5年5月17日、増田新田のほ場で,いなほの会のみなさんにより「パン」や「お菓子」などに適した品種とされる「笑みたわわ」の田植えが行われました。

田植え機を用いて田植えをしている写真
田植え機を用いて田植えをしている写真

令和5年5月22日、椚のほ場で、農事組合法人椚集落営農組合のみなさんにより米粉麺に適した品種とされる「亜細亜のかおり」の田植えが行われました。

岩谷市長と椚集落営農の組合員が映った写真
岩谷市長と椚集落営農組合の組合員が田植え機に乗り映っている写真
試験農場であること示す看板の写真

播種・育苗

胚種時の種子の写真

播種時の種子 5月5日

生育中の苗の写真

生育中の苗 5月20日

この記事に関するお問い合わせ先

農業振興課 農業振興担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-7085
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム