雪に備えましょう

更新日:2025年03月06日

ページID : 19506

大雪の予報が出た際には以下のサイトなどを活用して、情報収集しましょう。
気象庁 春日部市の防災情報

路面凍結時の注意事項

  • 不要不急の外出は控える
  • 道路の凍結による自動車・自転車のスリップ事故などに注意する
  • 外出する場合は、滑りにくい靴の着用および冬用のタイヤチェーンを装着する
  • 気象情報や交通情報をこまめにチェックし、時間に余裕を持って行動する
積雪のある車道の写真
凍った地面で転倒する男性のイラスト

問い合わせ

道路管理課

電話:048-736-1357(内線3622)

水道管の防寒

凍結・破損事故を防ぐには、防寒が必要です。次のようなところには、必ず防寒してください。

  • 水道管がむき出しになっているところ
  • 建物の北側や風当たりの強いところ

防寒方法

必要なところに保温材で包んでください。身近なものとして古い毛布などを巻いて、その上からビニールなどで覆うと効果的です。
メーターの防寒の方法はメーターボックスの中に古い毛布などを入れてふたをします。さらに、その上にダンボール紙を敷き固定すると効果的です。

問い合わせ

上下水道部 施設管理課

電話:048-739-6822(内線7546)

春バスの運行について

降雪により、今後大幅な遅れや運休の可能性があります。

最新の情報は、リンク先のバスロケーションシステムをご覧ください。

問い合わせ

都市整備部 都市計画課

電話:048-739-6841(内線3714)