南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)特別な注意の呼びかけ終了について
ページID : 27365
南海トラフ地震臨時情報について
令和6年8月8日(木曜日)19時15分に気象庁から発表された「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」については、特段の異常な地殻変動が無く1週間が経過したことから、15日(木曜日)17時をもって特別な注意の呼びかけが終了しました。
市民の皆様におかれましては、いつ大規模地震が発生してもおかしくないことに留意し、日頃からの備えを引き続き実施していただくようお願いします。
地震が発生したら

シェイクアウト(提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議)
- まず姿勢を低くする
- 机の下などにもぐり、頭を守る
- 揺れがおさまるまで動かない
大地震の発生に備えて
地震から身を守るための10カ条
- 地震の知識を身に付ける
- わが家の健康診断
- 防災家族会議
- 避難所・避難経路の確認
- ブロック塀・石塀の安全対策
- 火気器具周辺の整理整頓
- プロパンガスボンベなどの安全対策
- 家具類の安全対策
- 非常食・飲料水などの備え
- 自主防災組織など地域の協力体制
安心安全メールの登録について
市では、防災・防犯、気象情報などに関する情報をメールで配信しています。
事前に登録が必要なため、下記リンクよりご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理防災課 危機管理防災担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6830
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム
更新日:2024年09月03日