安心安全情報メール「かすかべ」
市では、防災・防犯、火災、子育て、行政、気象情報などに関する情報をメールで配信しています。
なお、配信したメールは、安心安全情報メール「かすかべ」バックナンバー(春日部市サイト)に掲載しています。
安心安全情報メールを使用している皆さんへ
安心安全情報メールは令和4年2月1日にリニューアルしました。
リニューアル後にメールが届かない場合は、改めて登録をお願いします。
迷惑メール対策の設定をしている場合、必要なメールが受信できない可能性があります。
次のドメインからのメールを受信できるように、事前に受信許可の設定をしてください。
ドメイン…city.kasukabe.lg.jp
迷惑メール対策の設定には、暗証番号が必要です。
暗証番号、設定方法が分からない人は、契約している携帯電話会社のショップなどへお問い合わせください。
携帯電話・スマートフォンでの登録方法
下記アドレスに空メールを送信し、届いたメールに入力して登録してください。
kasukabe@emp-sa.smart-lgov.jp
パソコンでの登録方法
下記リンク先で登録してください。
配信内容
配信内容は以下のとおりです。
(注意)春日部市の新型コロナウイルスに関連した患者の発生状況は、安心安全情報メール「かすかべ」の登録者全員に配信しています。感染状況に応じて、配信カテゴリを変更する場合もありますので、ご了承ください。
子育て情報
子育てに関する各種情報など
市役所の業務に関する情報
休日開庁や各種手続きに関する情報など
イベント・セミナー情報
イベント・セミナーに関する情報
気象庁による注意報
気象庁による注意報の発表・解除情報
気象庁による警報・特別警報
気象庁による警報、特別警報の発表・解除情報
地震震度情報(震度4以上)
地震の震度に関する情報
振り込め詐欺情報
振り込め詐欺注意喚起などに関する情報
不審者情報
不審者に関する情報
行方不明者情報
行方不明者に関する情報
市内の火災情報
市内で発生した火災に関する情報
国民保護情報(大規模テロ・ミサイルなど)
大規模テロ・弾道ミサイルなどの国民保護に関する情報
注意事項
- この他に一斉配信を行う場合があります
- 気象庁による情報(注意報・警報)および地震情報は、気象庁の発表と同時にメールを配信します。深夜帯でも即時にメールを配信します
- 気象庁による情報(注意報・警報)は、注意報を選択した場合は注意報のみ、警報を選択した場合は警報のみ配信します。注意報と警報の両方を受信したい場合は、両方のチェックボックスにチェックしてください
登録の費用
無料(通信料は登録者の負担です)
更新日:2022年09月22日