浸水ナビを活用して自宅の水害リスクを調べましょう

更新日:2023年06月01日

ページID : 9213

洪水時の被害を最小限にするためには、皆さん一人一人が、水害による被害のリスクを認識することが大切です。
国土交通省「地点別浸水シミュレーション検索システム(浸水ナビ)(外部サイト)」を活用することで、実際に河川の堤防が決壊(破堤)した場合に「どのくらい浸水するのか」「何時間で浸水が始まるのか」「何日で水が引くのか」などをイメージすることができます。
ハザードマップや浸水被害実績図とあわせて確認し、適切な避難方法の検討に役立ててください。

春日部市の浸水ナビによる地図画像と、浸水時の水深を示すシミュレーションイラスト

参照:国土交通省「地点別浸水シミュレーション検索システム(浸水ナビ)」

「浸水ナビ」で分かること

  • 自宅や会社が浸水するのは 「どの河川の、どの地点が決壊したときか」 が分かります
    同じ場所であっても、決壊する地点によって浸水深が異なるため、最も水位が高くなる場合を知っておき、在宅避難が可能かどうか確認しましょう
  • 河川が決壊した場合、指定した場所が 「何分後に、どのくらい浸水するか」 がアニメーションやグラフで視覚的に分かります
    決壊してから自宅や会社が浸水し始めるまでの時間は、避難行動を検討する際の参考になるため、ぜひ調べておきましょう

いま現在の河川の水位を調べるには

浸水ナビは、現在の河川の水位が分かるホームページ(国土交通省「川の防災情報」(外部サイト)(ブラウザによってページを開けない場合があります))にもリンクしています。
大雨や台風が近づいた際、どの水位観測所の情報を見ておけばよいか、事前に確認しておきましょう。

浸水ナビの操作方法

浸水ナビの操作マニュアルを作成しました。不明な点があれば、お気軽に危機管理防災課までお問い合わせください。

関連リンク

浸水ナビを活用した「マイ・タイムライン」の作成方法について、学習用の動画を紹介しています。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理防災課 危機管理防災担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6830
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム