粗大ごみの排出方法、処理手数料を教えてください
ページID : 9736
粗大ごみとは、縦、横、高さのいずれか一辺が50センチメートルを超え、2メートル未満の大型ごみです。粗大ごみの処理は有料です。戸別収集と直接持込みによるクリーンセンターでの受け入れを行っています。
戸別収集の粗大ごみ処理手数料は1品500円(品目によっては複数で500円)、スプリング入りマットレス・ソファーベットは1品2,000円です。
直接持込みのごみ処理手数料は、10キログラムにつき210円です。ただし、スプリング入りマットレス・ソファーベットは、1品2,000円が従量制料金に加算されます。
市で処理ができないごみは、戸別収集及び受け入れができません。家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ(液晶・プラズマ・ブラウン管)、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)、パソコンなどです。この他にも処理できないもの(ピアノ、消火器、バッテリーなど)がありますので、廃棄物対策課へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
リサイクル衛生課 リサイクル・収集担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-797-8028
ファックス:048-737-3683
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月01日