自治会に加入して住みよい街に

更新日:2021年12月20日

ページID : 8263
「ご近所づきあいから広げよう 地域の絆 自治会に加入して住みよい街に」というメッセージの画像

自治会は、地域に住む人たちが豊かなまちの実現を目指して、地域におけるさまざまな問題の解決と住民の連帯意識の向上に自主的に努めている任意の団体です。防犯・防災活動、親睦活動、環境美化活動、福祉活動、広報活動などさまざまな活動を行っています。
安全・安心、快適に暮らせるまちづくりのために自治会は大きな役割を担っています。自治会活動に参加して、地域の皆さんが一緒になって「住みよい街」をつくっていきましょう。

自治会への加入を希望する場合は、近くの自治会役員へ申し込んでください。自治会役員の連絡先が分からない場合は、市民参加推進課へお問い合わせください。また、「自治会(町会・地区・区)に加入しましょう」のチラシ(加入申込書)(PDFファイル:103.9KB)を持参すると、円滑に自治会へ加入できます。

安全なまちづくりのため「防犯・防災活動」

三人の男女が懐中電灯などを持って防犯活動をしており、「私たちの目で犯罪を起こさせない地域をつくっています。」というセリフが載っているイラスト

空き巣狙いやひったくりなどの犯罪を防ぐため、また、児童・生徒の登下校時の安全確保のため、防犯パトロールなどを実施したり、夜道の暗い場所に街路灯を設置し維持管理をしています。
地震や風水害などの災害に備え、自主防災組織をつくり、水・非常食・防災用品の備蓄や防災訓練を行っています。

ふれあいがあるまちづくりのため「親睦活動」

浴衣を着た複数の男女がちょうちんや太鼓などがある中でお祭りに参加しており、「お祭りなどを通して地域への愛着が高まってほしいな!」というセリフが載っているイラスト

地域に住む人々の親睦を図るため、運動会・夏祭りなどさまざまなレクリエーション活動を行っています。楽しく住民同士の交流を深め、知り合いがたくさんいる明るい地域をつくります。

快適で美しいまちづくりのため「環境美化活動」

三人の男女が清掃活動をしており、「資源回収の収益は子供会などの活動費にもなっているんですよ。」というセリフが載っているイラスト

気持ち良い生活を送るため、地域での清掃活動を行い、きれいなまちづくりに努めています。新聞・かん・びんなどの資源回収を行っています。

見守りあう安心なまちづくりのため「福祉活動」

様々な年齢の男女が集まっており、「地域の活動が高齢者と子どもたちのふれあいの機会にもなっています。」というセリフが載っているイラスト

子どもから高齢者まで地域のみんなで見守りあい、安心な地域をつくります。また、共同募金などの社会福祉活動に協力しています。

情報をお知らせして豊かなまちづくりのため「広報活動」

一人の女性の配布員が紙を手に持っており、「地域の情報や話題を会報に載せ、広報などと一緒に届けています。」というセリフが載っているイラスト

自治会内の大切なお知らせや市の広報紙などを届けています。

自治会に関するよくある質問と回答

自治会って何ですか

「自分のためにも」「みんなのためにも」なる組織です。
地域に住む人たちが、協力して住みよい豊かなまちづくりを目指して、さまざまな活動を行っている任意の団体です。昔から住んでいる人、最近引っ越してきた人、アパート暮らしの人。みんな自分が住んでいる地域が「住みよい街」であってほしいと思う気持ちは同じです。自治会は「住みよい街」をつくるために、さまざまな活動を行っています。

どうして自治会でお祭りや行事をするの

地域でしか子どもたちに体験させられないものだからです。
親は家庭の中で誕生会や、旅行などさまざまな体験をさせてあげられます。けれど、普段住んでいるまちの中で、遠くから聞こえてくる盆踊りの音や、友達と一緒に屋台に並ぶワクワク感は、地域のまちでしか体験できません。
お祭りや行事を催すのには、労力がかかります。でも、地域の子どもたちが「ふるさと春日部」を大事にして育ってもらえればうれしくないですか。
きっと、その思いは次の世代にも引き継がれていくことでしょう。

いざというとき、何を頼りにすればいいの

災害時に頼れるのは「遠くの親戚より近くの自治会」
自分の命は自分で守る。まずは「自助」が重要ですが、その次に頼りになるのは「遠くの親戚より近くの自治会」です。
災害時などの混乱の中、周りが知らない人ばかりでは不安ですよね。日ごろから自治会を通じて顔の見える関係づくりをしておくことが、いざというときの心の備えになります。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民参加推進課 市民参加・国際担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1127
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム