かすかべ+1サポーター向け講座「『未来のかすかべ』について考えよう」を開催しました

更新日:2025年09月22日

ページID : 33593

市では、春日部のまちの魅力を発信する人がつながって、相互に高めあえるプラットフォームとなることを目指し、「かすかべ+1サポーター」事業を展開しています。
今回は、市の今後のまちづくり概要やサポーターに期待される役割について説明し、理解を進めてもらうとともに、プレイヤー目線から見る「未来のかすかべ」について話し合い、共有するグループワークを実施しました。

開催概要

日時

令和7年2月27日(木曜日)午後3時~午後5時15分

会場

春日部市役所本庁舎 会議室203

参加者数

個人サポーター、企業・団体サポーター 12名

内容

  • 開会
  • 趣旨説明・講師紹介(春日部市都市整備部都市計画課職員)
  • 講師による講義「Public works~春日部の未来~」
  • 参加者自己紹介
  • グループワーク「こうなったらいいな春日部」
  • グループワーク「できるかも春日部」
  • アンケート記入
  • 閉会

当日の様子

講義

講義1
講義2

グループワーク

グループワーク1
グループワーク2
グループワーク3
グループワーク4

参加者の声

  • 2時間は長いなぁと思ったのですが、じっくり話すことができました。
  • 楽しい時間・出会いに感謝します。また次回を楽しみにしています。
  • 規模が大きくなっていけば、みんなで楽しい企画も出来るかなと思います。
  • 今日は皆さんの考えを意見交換させていただきとても楽しかったです。
  • オモシロイ内容でした。
  • 市民サポーターと企業サポーターが一緒になって、一つのテーマに対して考えることができたと思います。
  • 前向きな話し合いが出来てよかったです。よい機会となりました。
  • 春日部市について良く理解できました。
  • ここ春日部市が今改めて100年先を見通した分岐点に立っているということに改めて気づくことができました。

この記事に関するお問い合わせ先

シティセールス広報課 シティセールス推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5985
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム