「第3次春日部市シティセールス戦略プラン(案)」の意見募集結果について
ページID : 19873
「第3次春日部市シティセールス戦略プラン(案)」について、令和5年1月4日~令和5年2月2日の募集期間に寄せられた意見の概要と、それに対する市の機関の考え方を公表します。
寄せられた意見
意見提出者数 | 意見提出件数 | |
---|---|---|
直接 | 0人 | 0件 |
郵送 | 0人 | 0件 |
ファックス | 0人 | 0件 |
メール | 0人 | 0件 |
ホームページ | 1人 | 1件 |
合計 |
1人 |
1件 |
意見反映件数
1件のうち0件
寄せられた意見の概要とそれに対する市の機関の考え方
「春日部市の8つの魅力」について
意見の概要
春日部市に関心の低い人が主体的に行動しなくても市の情報が目や耳に入ってくるようなプロモーション方法が必要。
例えば、1駅付近に市の情報発信用の掲示板の設置や、大型モニター設置により市のPRビデオを放映する、2ショッピングモール等と提携し、市のPRのための特設ブースを設ける、など。特に春日部駅は高架化に向け改修が行われているので、今後市が効果的なPRを行うためのエリアとして捉え、上記のような整備を検討してみてはいかがか。
市の機関の考え方
第3次プランでは、各年度毎の具体的な施策をかすかべ+1サポーターから選出した(仮称)かすかべシティセールス検討会議において検討・実施していくこととしています。そのため、いただいたご意見は、シティセールスの具体的な取り組みを検討する際の参考とさせていただきます。
策定した「第3次春日部市シティセールス戦略プラン」
第3次春日部市シティセールス戦略プラン(PDFファイル:16.1MB)
第3次春日部市シティセールス戦略プラン概要版(PDFファイル:1.5MB)
これらの資料は、令和7年3月31日(月曜日)まで次の場所で閲覧できます。ただし、それぞれの閉庁・休館日を除きます。
- 市役所3階 シティセールス広報課
- 市役所別館1階 市政情報室
- 庄和総合支所2階 市政情報室
- 教育センター1階 学習情報サロン
- 市民活動センター「ぽぽら春日部」
- 男女共同参画推進センター「ハーモニー春日部」
- 各公民館
更新日:2023年04月01日