撤去された自転車の返還方法

更新日:2022年11月01日

ページID : 4500

放置自転車の撤去手数料を改定します

令和5年4月1日以降に撤去した自転車は、春日部市自転車放置防止条例第12条の改定により、撤去手数料が3,000円徴収となります。

なお、令和5年3月31日までに撤去した自転車については改定前の撤去手数料となります。

  • 令和5年4月1日以降に撤去…3,000円
  • 令和5年3月31日までに撤去…2,000円

自転車の返還に必要な持ち物

  • 本人を確認できるもの(免許証・保険証など)
  • 印鑑
  • 自転車の鍵
  • 通知はがき(通知のあった人)
  • 撤去手数料(3,000円)※令和5年3月31日までに撤去された自転車は2,000円

撤去日前日までに盗難届を警察に提出している場合、そのことを証明できる書類があれば免除となります。

自転車返還場所

撤去された場所により、自転車の返還場所が異なります。詳しくは下記の自転車返還場所をご覧ください。

小渕放置自転車集積所(所在地:春日部市小渕875-1)

小渕自転車集積場の場所を示した地図

国道4号と国道16号との「小渕交差点」近く、幸松交番裏

対象:春日部駅、八木崎駅、豊春駅、北春日部駅、一ノ割駅、武里駅、藤の牛島駅周辺で撤去した自転車

連絡先

電話によるお問い合わせなどの対応は行っていません。
小渕放置自転車集積所で直接返還を受け付けていますので、事前連絡の必要はありません。

返還時間

毎週火曜日・木曜日・土曜日の午後1時~午後6時(祝日・休日、12月29日~1月3日を除く)

庄和総合支所(所在地:春日部市金崎839‐1)

対象:南桜井駅周辺で撤去した自転車
受け付け場所と保管場所が異なりますので、事前に下記へ連絡してください。

連絡先

庄和総合支所 総務担当(電話:048-746-1111(内線:7015))

受付時間

毎週月曜日~金曜日の午前9時~午後4時30分(祝日・休日、12月29日~1月3日を除く)

この記事に関するお問い合わせ先

くらしの安全課 交通防犯担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:2827
ファックス:048-734-5516

お問い合わせフォーム