窓口混雑緩和にご協力ください
休日明けの開庁日は、証明書の申請や引っ越しによる住所変更などの手続きで窓口が大変混雑します。
なお、市役所への来庁が必須ではない手続きは「郵送やオンライン申請による転出届」「コンビニ交付」「郵送請求」の手段をご利用ください。
特に、午前10時ごろ~午後2時ごろ、午後4時以降は混雑が見込まれますので、なるべく避けてお越しください。やむをえず、この時間帯にお越しいただく場合は、お時間に余裕を持ってお越しください。
なお、市民課等での窓口混雑状況をインターネットで確認できますので、ご利用ください。
郵送やオンライン申請による転出届
転出届(春日部市から他市町村へ引越すとき)は郵送での申請や、マイナンバーカードを取得し、電子証明書を発行していればオンラインで申請することができます。
詳しくは住民登録(転入届・転出届・転居届・世帯変更届など)(リンク先ページの「転出届」の箇所をご覧ください)を確認してください。
(注意)転出届以外は郵送やオンライン申請の手続きはできません。
各種証明書
コンビニ交付
利用者証明用電子証明書を発行したマイナンバーカード、または多目的利用登録をした住民基本台帳カードを持っている人は、住民票、印鑑登録証明書などの各種証明書がコンビニエンスストアで取得できます。
詳しくは住民票、印鑑登録証明書などの各種証明書のコンビニ交付を確認してください。
なお、令和7年3月31日(月曜日)までは、コンビニ交付の場合の手数料は10円です。
郵送請求
郵送による申請で証明書を取得できます。
詳しくは市民課への郵送による請求を確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民課 受付担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5981
ファックス:048-739-1145
お問い合わせフォーム
更新日:2023年05月08日