学校体育館の空調設備の利用
ページID : 30193
学校体育館の空調設備が利用できるようになります
本市では災害時の避難者の生活環境改善を目的で整備した、学校体育館の空調設備を学校開放事業で学校を利用する際も利用することができます。
利用開始日
令和7年5月1日から利用できる学校(9校)
- 粕壁小
- 内牧小
- 幸松小
- 正善小
- 藤塚小
- 小渕小
- 武里南小
- 川辺小
- 桜川小
令和8年4月1日以降の利用を予定している学校(13校)
- 豊春小
- 武里小
- 豊野小
- 備後小
- 八木崎小
- 牛島小
- 緑小
- 上沖小
- 立野小
- 宮川小
- 武里西小
- 南桜井小
- 中野小
利用対象
- 春日部市教育委員会が許可している学校開放事業の利用団体
- 校長の許可を受けた団体等
利用方法
プリペイドカード(1時間単位)を機器に挿入することで、設備を起動します。
カード販売場所
- アイル・アリーナ ウイングハット春日部(総合体育館)
- 庄和体育館
利用料金
カード料金:1,000円/1時間、10,000円/10時間
利用上の注意
- カードを紛失、破損、汚損させた場合などは、返金・交換できません。
- 一度差し引かれた時間分の料金を返還することはできません。
- 2時間以上の連続稼働はできません。
春日部市内小中学校義務教育学校 体育館エアコン利用マニュアル
よくある質問及び回答
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課 スポーツ施設担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6812
ファックス:048-737-3681
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月28日