定期救命講習会
私たちは、いつ、どこで、けがや病気に見舞われるか予測できません。また、けがや病気の中には、そのままにしておくと症状の悪化を招き、生命の危険に陥るものがあります。このようなときに、身近にいる人が適切な応急手当てを素早く実施することが、大切な生命を救うことになります。
消防本部では多くの市民が救命講習を受講できるよう、講習会を毎月実施しています。
対象者
中学生以上の市内在住・在勤・在学者
講習内容
講習種類 | 講習内容 | 講習時間 | 修了証の交付 |
---|---|---|---|
普通救命講習1 | 3時間 | 普通救命講習1修了証 | |
普通救命講習1 (WEB講習) |
|
2時間 | 普通救命講習1修了証 |
普通救命講習3 | 3時間 | 普通救命講習3修了証 | |
普通救命講習3 (WEB講習) |
|
2時間 | 普通救命講習3修了証 |
上級救命講習 | 8時間 | 上級救命講習修了証 | |
上級救命講習 (WEB講習) |
|
6時間 | 上級救命講習修了証 |
応急手当てWEB講習(eラーニング)
- 自分の好きな時間や場所で行うことができ、限られた時間しかない人でも救命講習(上級・普通)の応急手当の重要性を学習できます
- インターネットを利用した学習形態のため、受講にはインターネットに接続されたパソコン、タブレット、またはスマートフォンが必要です
- 事前に応急手当WEB講習(eラーニング)で必要な座学を受講し、その後、通常より短時間の救命講習を受講することで、救命講習を修了したと認め、修了証を交付します
- 応急手当WEB講習の各章ごとの確認テストを回答すると、修了テストを受けることができます。修了テストの80パーセント以上を正解すると、受講証明書が発行されます
- 講習会当日、印刷または画面を保存した受講証明書を提示することで、応急手当WEB講習修了の確認をします
- 受講証明書を忘れた場合は、後日受講証明書を提示してください。確認ができるまで、救命講習の修了証は交付できません
- 受講証明書の有効期限はおおむね1カ月となりますので、救命講習受講日を確認してWEB講習を受講してください
開催予定日時(10月は開催場所が変更となっていますので、ご注意ください)
開催予定日 | 開催場所・時間 | 講習の種類 | 定員 | 受付開始日 |
---|---|---|---|---|
令和6年11月23日(土曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午前10時~正午 |
普通救命講習3(WEB講習) | 20人 | 令和6年11月6日(水曜日) |
令和6年11月30日(土曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習1 | 20人 | 令和6年11月6日(水曜日) |
令和6年12月21日(土曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午前10時~正午 |
普通救命講習1(WEB講習) | 20人 | 令和6年12月4日(水曜日) |
令和6年12月22日(日曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習1 | 20人 | 令和6年12月4日(水曜日) |
令和7年1月22日(水曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習1 | 20人 | 令和7年1月8日(水曜日) |
令和7年1月26日(日曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習3 | 20人 | 令和7年1月8日(水曜日) |
令和7年2月23日(日曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午前9時~午後6時 |
上級救命講習 | 30人 | 令和7年2月5日(水曜日) |
令和7年2月25日(火曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習1 | 20人 | 令和7年2月5日(水曜日) |
令和7年3月16日(日曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午前10時~正午 |
普通救命講習1(WEB講習) | 20人 | 令和7年3月5日(水曜日) |
令和7年3月17日(月曜日) |
消防本部2階 屋内訓練場 午後1時~午後4時 |
普通救命講習1 | 20人 | 令和7年3月5日(水曜日) |
- 開催日、開催場所は変更になる場合があります
参加費
無料
応急手当WEB講習(eラーニング)は、インターネットなどを通じて講習を実施しますので、各通信料などは自己負担
申し込み方法
各受付開始日から、直接、電話または電子申請で消防本部警防課へ申し込んでください(申し込み順)。
その際、住所・氏名・電話番号・救命講習の受講歴等をお知らせください。
- 受付時間(直接・電話):午前9時00分~午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く)
- ファックス、メールなどによる申し込みは受け付けしていません
- 定期に実施している救命講習会は、隔月(奇数月)の広報かすかべにも掲載しています
- 団体で受講する場合は、団体による救命講習会の申し込みから申し込んでください
- その他、不明な点などは、警防課へお問い合わせください
電子申請による申し込み
(注意)受付開始は令和6年11月6日の午前9時00分からです
開催場所
消防本部2階 屋内訓練場
所在地:春日部市谷原新田2097-1(春日部消防署)
アクセス
- 鉄道:東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・野田線(アーバンパークライン)春日部駅西口下車徒歩約25分
- バス:朝日バス、春日部駅西口から「かすかべ温泉」「ウイング・ハット春日部」行き、「防災センター前」下車徒歩1分
庄和消防署 2階講堂
所在地:春日部市金崎914-1(庄和消防署)
アクセス
- 鉄道:東武野田線(アーバンパークライン)南桜井駅北口下車徒歩約30分
- バス:春バス、南桜井駅北口から「庄和地区ルート」「イオンモール春日部方面行き」、「金崎はなわ団地」下車徒歩8分
- バス:朝日バス、春日部駅東口1番のりばから「関宿中央ターミナル行き」、「辻橋」下車徒歩11分
春日部市役所 コミュニティ棟1階 ひだまりホール
所在地:春日部市中央7-2-1 春日部市役所 コミュニティ棟1階 ひだまりホール(春日部市役所)
アクセス
- 鉄道:東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・野田線(アーバンパークライン)春日部駅西口下車徒歩約14分
粕壁市民センター(中央公民館 ウィスかすかべ) 2階 大会議室
所在地:春日部市粕壁6918-1(中央公民館)
アクセス
- 鉄道:野田線(アーバンパークライン)八木崎駅下車徒歩約2分
受講の際の注意事項
- 筆記用具をお持ちください
- 講習開始30分前から受け付けを開始します
- 遅刻、早退は、講習修了と認められません
- 実技主体の講習です。動きやすい服装でお越しください。スカートはご遠慮ください
- 人工呼吸の練習があるため口紅はご遠慮ください
- 「普通救命講習1」「普通救命講習3」「上級救命講習」は、当日、修了証を交付します
- 令和5年4月以降に救命講習を受講され、修了証をお持ちの方は講習当日にお持ち下さい
- 「上級救命講習」受講の際は、昼食を用意してください
更新日:2024年10月30日