契約課:【模擬公告060501号】(模擬)春日部市令和6年度5月練習案件

更新日:2024年04月16日

ページID : 25573

建設工事

表:春日部市模擬公告契約第060501号

公告 制限付一般競争入札(ダイレクト型)を施行するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定に基づき次のとおり公告する。

公告日

令和6年4月16日(火曜日)
春日部市長 岩谷 一弘

(1)工事名

(模擬)春日部市令和6年度5月練習案件

(2)工事場所 春日部市内
(3)業種

土木工事
(案件は土木工事となっていますが、模擬案件なので全ての工事業者、設計・調査・測量業者・土木施設維持管理業者が模擬入札に参加できます)

(4)工事期間(予定)

令和6年5月30日(木曜日)から令和7年3月28日(金曜日)

(5)予定価格

10,000,000円(税抜き)
11,000,000円(消費税および地方消費税の額を含む)

(6)最低制限価格

最低制限価格を設定する。

(注意)最低制限価格の詳細は、 『共通:最低制限価格の適用』のページをご覧ください。
(7)参加申込書受付期間

公告日の午前9時から令和6年5月8日(水曜日)午後4時まで(システム休止期間を除く)

(8)入札書の提出期間

令和6年5月9日(木曜日)午前10時から令和6年5月10日(金曜日)午後4時まで(システム休止期間を除く)

(9)開札日時

令和6年5月13日(月曜日)午前10時から

(10)入札参加に必要な格付等級など

市内業者・準市内業者・県内業者
準県内業者で、越谷、杉戸又はさいたま県土整備事務所管内に契約権限の委任を受けた支店または営業所を有している者(案件は土木工事となっていますが、模擬案件なので全ての工事業者、設計・調査・測量業者・土木施設維持管理業者が模擬入札に参加できます)

(11)仕様書

(12)内訳書

(注意)内訳書提出の際には、電子ファイルの拡張子にご注意ください。詳しくはダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「電子入札共同システムにおける電子ファイルの制限について」をご覧ください。

その他留意事項

入札に参加を希望する場合は、当該案件にかかる設計図書および仕様書などの内容、条件を確認するともに、このページの『公告事項』を必ず確認の上、手続きをしてください。
また、当該案件は電子入札により執り行いますので、詳細な日程などは埼玉県電子入札共同システムにログインし、『調達案件概要』により確認をお願いします。

(注意)電子入札システムからログインをしてください。入札情報公開システムからは『調達案件概要』を見ることはできません。電子入札システムにログインするためには、IDおよびパスワード(共同システムに利用者登録をしていること)が必要です。また、同システムから市の発注案件を見るためには『令和5・6年度春日部市建設工事等競争入札参加者名簿』に登載されていることが必要です。

共通公告事項(模擬入札)

模擬電子入札の実施について上記の公告のとおり案件1件を実施します。
案件は工事となっていますが、模擬案件なので全ての工事業者、設計・調査・測量業者・土木施設維持管理業者が模擬入札に参加できます。

実施方法

埼玉県電子入札共同システムを使用して実施します。

ただし、電子証明書の情報の変更(再取得)が間に合わないなど、やむを得ない理由がある場合は、紙媒体により行います。

入札形態

一般競争入札(ダイレクト型)

事前の契約課への参加連絡は不要です。実際の一般競争入札と同様に、埼玉県電子入札共同システム(以下「共同システム」という)上で参加申請(ダイレクト型なので事前に審査はしません。参加申請と同時に、自動的に確認メールを返信します)・質疑応答・内訳書提出・入札書提出・開札・結果公表までの全てを、原則として、共同システムを使用して行います。
参加申請、入札手続きなどについては、埼玉県公式ホームページ(埼玉県電子入札総合案内)(外部サイト)をご覧ください。
質疑応答について詳しくは、『電子入札についてのQ&A』をご覧ください。

最低制限価格

最低制限価格を設定する(落札決定後に埼玉県電子入札共同システムの情報公開システムにより公開します)。
(注意)最低制限価格の詳細は、 『共通:最低制限価格の適用』のページをご覧ください。

対象業者

次の要件を全て満たしている人が対象です。

  • 電子証明書を取得している業者(コアシステム用ICカードなど)
    詳細については埼玉県公式ホームページ(埼玉県電子入札総合案内)(外部サイト)をご覧ください。
  • 共同システムに利用者登録をしている業者
    詳細については埼玉県公式ホームページ(埼玉県電子入札総合案内)(外部サイト)をご覧ください。
  • 春日部市の入札参加資格者名簿において、次のいずれかに該当する業者
    (1)春日部市内に、本店を有する者【市内業者】
    (2)春日部市内に、契約締結権限のある代理人を置く支店などを有する者【準市内業者】
    (3)埼玉県内に本店を有する者【県内業者】
    (4)越谷、杉戸およびさいたま県土整備事務所管内に、契約締結権限のある代理人を置く支店などを有する者

地域区分について詳しくは、「共通:入札参加資格者名簿」および「工事等:電子入札についてのQ&A」をご覧ください。
(注意)使用する電子入札書の名義は、「当市の資格者名簿に登載されている申請事業所の代表者」または「法人の代表者」のものを使用してください。
本店で登録している(受任者を設置していない)事業者が、支店長または営業所長などの名義で入札を行った場合は、失格となりますのでご注意ください。

表:入札に使用する電子証明書の名義
資格者名簿に登載されている名義 入札に使用した電子証明書の名義 事後審査の判定
○○株式会社
本店
代表取締役
春日部 一郎

○○株式会社
本店
代表取締役
春日部 一郎

資格者名簿に登載されている申請事業所の代表者名義のため
OK(法人の代表者名義のためOK)

◇◇◇建設株式会社
春日部支店
支店長
粕壁 次郎

◇◇◇建設株式会社
春日部支店
支店長
粕壁 次郎

資格者名簿に登載されている申請事業所の代表者名義のためOK

株式会社××商事
春日部営業所
営業所長
春日部 三郎

株式会社××商事
本店
代表取締役
埼玉 四朗

法人の代表者名義のためOK

株式会社××商事
本店
代表取締役
埼玉 四朗

株式会社××商事
春日部営業所
営業所長
春日部 三郎

  • 「資格者名簿に登載されている申請事業所の代表者」
  • 「法人の代表者」

上記のいずれにも該当しないため失格となる

「工事等:電子入札についてのQ&A(Q1-3)」のページもご覧ください。
「春日部市公共工事等電子入札運用基準」は「共通:契約関係の規則など」のページからダウンロードすることができます。

現場説明会

現場説明会は行いません。

模擬電子入札日程

システムの稼動状況によっては変更がありますのでご了承ください。
共同システム上の手続きは、システム休止時間中はできませんので、ご留意ください。

一般競争入札(ダイレクト型)

(1)令和6年4月16日(火曜日)から

入札案件の告知を共同システム中の入札情報公開システムに公開します。
共同システム上の告知を閲覧後に参加申請をしてください。

(2)公告日の午前9時から令和6年4月22日(月曜日)午後4時まで

質疑書提出

ある場合のみ、共同システム上で質疑書を提出してください。

(3)令和6年4月24日(水曜日)

質疑応答

質疑があった場合のみ、共同システム上で回答します。

(4)公告日の午前9時から令和6年5月8日(水曜日)午後4時まで

競争参加資格確認申請書の提出期限

競争参加資格確認申請書の受付票は、申請書の提出時にシステム上自動発行されます。
競争参加資格確認申請書を共同システム上から提出しないと、その後の入札書提出ができません(『入札』ボタンが表示されません)。
実際の入札では、競争参加資格確認申請書の提出者が1者以下の場合には、入札は中止になります。本模擬入札では、競争参加資格確認申請書の提出者が1者の場合にも入札・開札の手続きを行いますが、その場合は結果の公表を行いません。

(5)令和6年5月9日(木曜日)午前10時から令和6年5月10日(金曜日)午後4時まで

入札書提出(提出順序:内訳書をファイルとして添付してから入札書を提出してください)

実際の入札では、入札書の提出者が1者以下の場合には、入札は中止になります。本模擬入札では、入札書の提出者が1者の場合にも開札の手続きを行いますが、その場合は結果の公表を行いません。

(6)令和6年5月13日(月曜日)午前10時から

開札(ダイレクト型なので落札者決定は一時保留となり、審査後に落札者を決定します)

【ダイレクト型(事後審査型)一般競争入札とは】
開札後、一番札の業者は即時に落札者とはならず、落札候補者となります。落札候補者となった業者に対しては、電話でその旨を連絡し、審査に必要な書類の提出を求め、提出された書類などを基に案件ごとに設定した制限に適っているかなどを審査し落札者が決定されます。
仮に、審査の結果、一番札の業者が失格となった場合には二番札の業者が繰り上がって落札候補者となり、同様に審査書類の提出を求め審査を行います(落札者が決定するまでこれを繰り返します)。
また、通常の一般競争入札が入札前に審査を行う(事前審査型)のに対して、開札後に審査を行うため事後審査型一般競争入札とも呼ばれます。

(7)令和6年5月17日(金曜日)正午まで(開札状況により前後します)

入札資格確認書類提出期限

本案件は模擬入札のため、落札候補になった旨の連絡は行いません。また、実際に書類の提出は必要ありません。
実際の入札では、入札書の提出者が1者以下の場合には、入札は中止になります。本模擬入札では、入札書の提出者が1者の場合にも開札の手続きを行いますが、その場合は落札候補になった旨の連絡に替えて、入札の取りやめを行います。

(8)令和6年5月24日(金曜日)午後4時ごろまで(審査状況により前後します)

落札者決定(電子入札システム上から決定通知を発行しますので、システム上から確認してください)

落札結果は、埼玉県電子入札共同システム上の『入札情報公開システム』で公表します。公表の時期は、事後審査型一般競争入札であるため開札日よりおおむね1週間以内を予定しています(ただし、1番札となった者が審査の結果、落札者とならなかった場合などは、決定(公表)までに時間がかかる場合があります)。詳しくは、「工事等:電子入札の落札結果」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

契約課 契約担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1128
ファックス:048-734-5516
お問い合わせフォーム