北春日部駅周辺地区 土地区画整理事業

北春日部駅周辺地区のまちづくりがスタートしました!
市は、北春日部駅周辺地区の土地所有者で組織する「北春日部駅周辺地区土地区画整理組合」について、令和4年11月11日に設立の認可をし、令和4年12月10日に組合設立総会が開催されました。
これにより、北春日部駅周辺地区のまちづくりが、本格的にスタートしました。
まちづくりの方針
北春日部駅周辺地区は「第2次春日部市総合振興計画」において、地域拠点ゾーンとして位置付けをしています。
この地区では、北春日部駅の良好な立地環境を生かして、子育て世帯から高齢者世帯にとって生活しやすい戸建て住宅を中心に、医療や福祉、商業などの生活サービスが充実したまちづくりを推進し、駅を中心とした利便性の高いまちを形成します。

北春日部駅周辺地区 土地区画整理事業の概要をお知らせします。

完成した街並みイメージ図を紹介します。

組合は、本地区内の工事や企業の誘致を迅速に進めていくため、令和5年2月18日に、積水化学工業 株式会社・清水建設 株式会社・昭和 株式会社と「代行契約」を締結しました。
事業スケジュールなど事業全般に関するお問い合わせ先
問い合わせ先 |
北春日部駅周辺地区土地区画整理組合(事務局:事務代行者 昭和 株式会社) |
---|---|
所在地 |
春日部市梅田三丁目193番地2 (梅田土地区画整理記念館の隣) |
電話番号 |
電話:048-812-8078 |
ファックス番号 |
ファックス:048-812-8079 |
問い合わせ時間 |
午前8時30分~午後5時15分 |

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課 産業基盤・まちづくり担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央六丁目2番地
電話:048-736-1111 内線:3577
ファックス:048-736-1974
お問い合わせフォーム