ニュースリリース
市では行政情報を市民の皆さんなどへ広く提供するため、春日部記者クラブに加盟しているマスコミ各社と市内のミニコミ誌各社へ、市の最新情報などを提供しています。提供した内容を広く皆さんにもお知らせするため、資料を掲載します。
また、定例記者会見に関する情報は、記者会見に掲載しています。
令和7年1月
1月10日
「高校生と議会の意見交換会(議会報告会)」を開催します (PDFファイル: 150.2KB)
1月9日
小学校など23校の通学路に防犯カメラ23台を増設しました ~合計113台の駅周辺、通学路の防犯カメラでこどもたちの安心と安全を守る~ (PDFファイル: 200.4KB)
第3回ゼロカーボンシティ推進本部会議を開催します! (PDFファイル: 130.6KB)
1月8日
イオンモール春日部で米粉キャンペーンを開催 ~やってみよう!米(マイ)city かすかべ~ (PDFファイル: 198.6KB)
1月6日
春日部市市制施行20周年記念 春日部大凧あげ祭り「大凧文字」を募集中 (PDFファイル: 227.8KB)
春日部市市制施行20周年記念 春日部大凧あげ祭り「初節句の祝い」希望者募集中 (PDFファイル: 318.1KB)
春日部市市制施行20周年記念 春日部大凧あげ祭り「引き手」を募集中 (PDFファイル: 228.2KB)
企業版ふるさと納税寄附金に対する感謝状贈呈式を行います(泉工医科工業株式会社) (PDFファイル: 162.8KB)
企業版ふるさと納税寄附金に対する感謝状贈呈式を行います(株式会社エコバンク) (PDFファイル: 160.7KB)
令和6年度春日部市一般会計補正予算(第8号) (PDFファイル: 180.0KB)
令和6年12月
12月27日
春日部夢の森公園に関する「災害時における避難所等の運営に関する協定」を締結しました (PDFファイル: 237.1KB)
12月26日
解体予定の工場施設を活用した消防訓練を実施しました! (PDFファイル: 215.6KB)
12月24日
春日部市市制施行20周年記念 第37回春日部大凧マラソン大会 ランナー、ボランティア同時募集! (PDFファイル: 311.8KB)
12月23日
東京スカイツリータウン(R)に春日部の凧を展示します (PDFファイル: 242.6KB)
12月20日
複業人材登用による実証実験の最終報告会を行います (PDFファイル: 173.4KB)
12月18日
子育て支援に関する協定書締結式を行います (PDFファイル: 240.8KB)
企業版ふるさと納税寄附に対する 感謝状贈呈式を行います (PDFファイル: 227.0KB)
「高校生と議会の意見交換会(議会報告会)」を開催します (PDFファイル: 153.0KB)
12月16日
野村ホールディングスによる「野村まなぼう教室 さいころゲームで輸入体験!」で円高・円安について学ぶ (PDFファイル: 199.2KB)
東中学校の生徒・教諭へ春日部消防署長から感謝状を贈呈 (PDFファイル: 217.9KB)
令和6年度春日部市一般会計補正予算(第7号) (PDFファイル: 167.6KB)
所得税の源泉徴収漏れおよび対応について (PDFファイル: 198.3KB)
12月12日
旭日単光章を受章された故・内田 勝康(うちだ かつやす)氏の「勲記・勲章額贈呈式」を行います (PDFファイル: 187.3KB)
12月9日
暴力団対策研修会を開催します ~弁護士 齋藤 伸一(さいとう しんいち)氏/かすかべ親善大使 三遊亭 楽生(さんゆうてい らくしょう)師匠による講演~ (PDFファイル: 208.6KB)
12月5日
第27回かすかべ押絵羽子板と特産品まつり ~春日部を代表する特産品を販売~ (PDFファイル: 292.9KB)
11月
11月29日
2024 KIFA(キーファ) ~セントジェームズ校交流プログラム~ in 葛飾中学校 (PDFファイル: 174.0KB)
「My(マイ)タウンとよの」(地域の情報紙)を発行 (PDFファイル: 245.5KB)
11月28日
人命救助への貢献に対して春日部消防署長から感謝状を贈呈します (PDFファイル: 217.8KB)
人命救助への貢献に対して春日部消防署長から感謝状を贈呈します (PDFファイル: 220.0KB)
11月27日
「犯罪被害者等支援キャンペーン活動」を実施 (PDFファイル: 160.4KB)
11月25日
トップアスリートふれあい交流 「Jリーガー 若林 学歩(わかばやし まなふ)選手(大宮アルディージャ)」を招き生きたキャリア教育の実現を目指す (PDFファイル: 158.1KB)
越谷アルファーズ あいさつキャラバン(東中学校) (PDFファイル: 155.3KB)
11月20日
第25回 春日部市医療介護職連携研修・交流会を開催します (PDFファイル: 259.3KB)
11月19日
けん玉しようぜ! ~春日部ロータリークラブから粕壁小学校にけん玉寄贈~ (PDFファイル: 257.4KB)
11月18日
第49回 春日部市農業祭を開催します (PDFファイル: 283.1KB)
安全・安心に向かって出発進行!! ~青パト新アナウンスお披露目式~ (PDFファイル: 2.0MB)
第18回春日部市美術展覧会(市展)スタート! (PDFファイル: 222.5KB)
11月15日
学校紹介カード「粕小カード」がバージョンアップ ~学校と地域・保護者・関係者をつなぐアイテム~ (PDFファイル: 187.4KB)
11月13日
豊中市・春日部市の連携協力に関する都市間協定を締結します (PDFファイル: 191.5KB)
World Diabetes Day(世界糖尿病デー)、全国糖尿病週間に合わせ古利根公園橋でブルーライトアップを実施しています (PDFファイル: 179.9KB)
11月12日
地域の店舗・企業からスペシャリストを招聘 ~6年生 キャリアップセミナー開催~ (PDFファイル: 169.6KB)
11月8日
期間限定でハルカイト無料ドッグランを実施中(実証実験) (PDFファイル: 203.6KB)
10月
10月30日
春日部市民の日記念 かすかべ遊学フェスティバル 第39回春日部市庄和地域産業祭を開催します! (PDFファイル: 204.2KB)
10月29日
『クレヨンしんちゃん』キャラクターの新しいモニュメント・看板をお披露目しました (PDFファイル: 292.7KB)
10月24日
演劇ワークショップ(演劇勉強会) (PDFファイル: 454.1KB)
10月23日
企業版ふるさと納税寄附金に対する感謝状贈呈式を行います(神央設備株式会社) (PDFファイル: 163.2KB)
企業版ふるさと納税寄附金に対する感謝状贈呈式を行います(株式会社富士技術サービス) (PDFファイル: 163.2KB)
10月22日
「令和6年 春日部市地域安全・暴力排除大会」を実施します~安全・安心を守る意識・団結力を高めましょう~ (PDFファイル: 224.6KB)
介護の魅力発信事業「かすかべで介護を盛り上げるぞぉ~!」~映画の鑑賞会と現役ケアニンによるトークセッション~ (PDFファイル: 220.1KB)
10月21日
「安全が一番!みんなで春日部を守ろう!」~防犯モデル地区キャンペーン~ (PDFファイル: 173.3KB)
10月18日
SDGsカフェ 『インターナショナルフェスティバル』を開催します (PDFファイル: 240.5KB)
10月17日
大落古利根川の異臭について(続報) (PDFファイル: 158.9KB)
10月16日
新庁舎が2024年度グッドデザイン賞を受賞しました (PDFファイル: 241.5KB)
10月15日
令和6年度 国民保護実動訓練を実施します (PDFファイル: 197.3KB)
マチミチstudy現地勉強会in春日部を開催します!~鉄道が高架に、人が主役に!春日部市の未来を歩いて感じよう!~ (PDFファイル: 291.7KB)
人命救助への貢献に対して庄和消防署長から感謝状を贈呈します (PDFファイル: 135.2KB)
10月10日
三遊亭楽生(さんゆうてい らくしょう)師匠がかすかべ親善大使に就任しました! ~10月5日に委嘱式を開催~ (PDFファイル: 234.1KB)
春日部市ふるさとかすかべ応援寄附金の寄附金感謝状贈呈式を開催しました (PDFファイル: 293.8KB)
10月8日
読んで楽しい 食べておいしい “図書館リストランテ”を実施します (PDFファイル: 249.8KB)
10月4日
優秀な成績で工事を完了した受注者および技術者を表彰します (PDFファイル: 226.5KB)
企業版ふるさと納税寄附金に対する感謝状贈呈式を行います (PDFファイル: 163.1KB)
周囲との繋がりでサギ防止!~テレフォンサギ撃退ポップ配布キャンペーン~ (PDFファイル: 172.3KB)
EYE(アイ)で愛(アイ)車の盗難防止キャンペーン!~「鍵かけ」の輪を広めましょう~ (PDFファイル: 183.1KB)
10月3日
春日部市ふるさとかすかべ応援寄附金の寄附金感謝状贈呈式を開催します (PDFファイル: 180.3KB)
10月2日
イオンモール春日部で「まちかど健康相談スペシャル」を開催します (PDFファイル: 177.5KB)
令和6年度 春日部市災害時医療救護訓練を実施します (PDFファイル: 208.0KB)
10月1日
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 広報広聴担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-736-1120
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月10日