春日部市文化財保存活用地域計画
ページID : 21002
春日部市文化財保存活用地域計画が文化庁長官による認定を受けました
令和5年7月21日に開催された文化庁文化審議会文化財分科会において、本市が申請した「春日部市文化財保存活用地域計画」を含む全国23市町の文化財保存活用地域計画を認定することを文化庁長官に答申されました。これを受け、同日文化庁長官は同23市町の文化財保存活用地域計画を認定しました。なお、今回の認定により、認定件数は合計119件となりました。
文化財保存活用地域計画とは
文化財保護法第183条の3の規定に基づく、本市における文化財の保存と活用に関する基本的な方針及び施策について定めた計画です。
この計画を作成・実施することにより、所有者・行政・市民・民間団体などが地域総がかりで文化財を守り、活かし、伝える体制の構築を図り、文化財の存続につなげていくことが期待されています。
春日部市文化財保存活用地域計画
春日部市文化財保存活用地域計画
- 表紙~目次(PDFファイル:797KB)
- 序章 文化財保存活用地域計画作成の目的(PDFファイル:1.3MB)
- 第1章 春日部市の概要(PDFファイル:4.7MB)
- 第2章 春日部市の文化遺産の概要と特徴(PDFファイル:1.8MB)
- 第3章 春日部市の歴史文化の特徴(PDFファイル:1.2MB)
- 第4章 文化遺産に関する既存の調査(PDFファイル:916.9KB)
- 第5章 文化遺産の保存・活用に関する将来像(PDFファイル:830.8KB)
- 第6章 文化遺産の保存・活用(PDFファイル:1.6MB)
- 第7章 文化遺産の一体的・総合的な保存と活用(PDFファイル:2.3MB)
- 第8章 文化遺産の防災・防犯(PDFファイル:1.5MB)
- 第9章 文化遺産の保存・活用の推進体制(PDFファイル:944KB)
- 資料編(PDFファイル:889.2KB)
- 奥付~裏表紙(PDFファイル:288KB)
春日部市文化財保存活用地域計画 概要版
この記事に関するお問い合わせ先
文化財課 文化財担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-739-6811
ファックス:048-737-3681
お問い合わせフォーム
更新日:2023年08月31日