介護給付費算定に係る届け出
介護給付費算定に係る体制などが変更となる事業所は、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」および、必要な添付書類を介護保険課計画・事業指導担当へ提出してください。
提出期限
サービス、加算の種類、届け出内容に応じ以下の期限までに届け出が必要です。期日を過ぎて提出した場合(書類の不備、不足など期日までに受理できない場合を含む)、翌月または翌々月からの算定となりますので注意してください。
(1)新たに加算などを算定する場合、加算などの内容が変わる場合
サービス・加算の種類 | 提出期限 | 提出スケジュールの例 |
---|---|---|
|
加算などの算定を開始する月の前月15日まで | 算定開始日が7月1日の場合、提出期限は6月15日 |
|
加算などの算定を開始する月の初日まで | 算定開始日が7月1日の場合、提出期限は7月1日 |
緊急時訪問看護加算 | 届け出を受理した日から | 届け出をした日が6月15日の場合、6月15日から算定開始 |
(2)加算などの算定を「あり」から「なし」にする場合
速やかに提出してください。
(3)介護職員等処遇改善加算の届け出
加算開始月の前々月末日まで。ただし、年度ごとに届け出と実績報告が必要です。
令和7年度分については、令和7年度介護職員等処遇改善加算の計画書をご覧ください。
(4)居宅介護支援事業所の特定事業所集中減算の届け出
判定期間前期(3月1日~8月末日)は9月15日まで。後期(9月1日~2月末日)は3月15日まで。
詳細は、特定事業所集中減算に係る届け出をご覧ください。
(5)新規指定申請に伴う届け出
新規指定申請の期限(事業開始予定日の前々月20日)までに提出してください。
(6)通所系サービスの新型コロナウイルス感染症による利用者減への対応
利用延人数が減少した月の翌月15日までに届出行うと、翌々月のサービス提供分から算定可能です。
詳細は感染症または災害の発生を理由とする通所介護などの介護報酬による評価をご覧ください。
提出書類
- 別紙3-2 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(Excelファイル:27.1KB)(提出必須)
- 別紙1-1・1-2・1-3 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(Excelファイル:172.8KB)(提出必須)
- 添付書類(下記チェックリストを確認の上、必要に応じ提出)
従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表
別紙様式
別紙5-2 地域密着型サービス事業者又は地域密着型介護予防サービス事業者による介護給付費の割引に係る割引率の設定について (Excelファイル: 16.4KB)
別紙11 口腔連携強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 15.1KB)
別紙12 認知症専門ケア加算に係る届出書 (Excelファイル: 17.3KB)
別紙12-2 認知症専門ケア加算に係る届出書 (Excelファイル: 16.6KB)
別紙13 看取り連携体制加算に係る届出書 (Excelファイル: 13.8KB)
別紙14 サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 20.5KB)
別紙14-3 サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 16.3KB)
別紙14-5 サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 19.6KB)
別紙14-6 サービス提供体制強化加算に関する届出書 (Excelファイル: 18.5KB)
別紙16 緊急時(介護予防)訪問看護加算・緊急時対応加算・特別管理体制・ターミナルケア体制に係る届出書 (Excelファイル: 18.7KB)
別紙17 専門管理加算に係る届出書 (Excelファイル: 1.2MB)
別紙21 生活相談員配置等加算に係る届出書 (Excelファイル: 12.5KB)
別紙22 中重度者ケア体制加算に係る届出書 (Excelファイル: 12.9KB)
別紙22-2 利用者の割合に関する計算書(中重度者ケア体制加算) (Excelファイル: 14.3KB)
別紙23 認知症加算に係る届出書 (Excelファイル: 13.8KB)
別紙23-2 利用者の割合に関する計算書(認知症加算) (Excelファイル: 14.6KB)
別紙28 生産性向上推進体制加算に係る届出書 (Excelファイル: 20.1KB)
別紙35 高齢者施設等感染対策向上加算に係る届出書 (Excelファイル: 18.8KB)
別紙36 特定事業所加算・特定事業所医療介護連携加算・ターミナルケアマネジメント加算に係る届出書(居宅介護支援) (Excelファイル: 21.9KB)
別紙36-2 特定事業所加算(A)に係る届出書(居宅介護支援事業所) (Excelファイル: 13.2KB)
別紙40 認知症チームケア推進加算に係る届出書 (Excelファイル: 15.2KB)
別紙41 褥瘡マネジメント加算に関する届出書 (Excelファイル: 12.3KB)
別紙42 総合マネジメント体制強化加算に係る届出書 (Excelファイル: 15.9KB)
別紙44 認知症加算に係る届出書 (Excelファイル: 15.2KB)
別紙45 訪問体制強化加算に係る届出書 (Excelファイル: 13.5KB)
別紙46 夜間支援体制加算に係る届出書 (Excelファイル: 14.5KB)
別紙47 看取り介護加算に係る届出書 (Excelファイル: 11.9KB)
別紙48 医療連携体制加算1に係る届出書 (Excelファイル: 13.3KB)
別紙48-2 医療連携体制加算2に係る届出書 (Excelファイル: 12.0KB)
別紙49 看護体制及びサテライト体制に係る届出書 (Excelファイル: 16.5KB)
参考様式
参考 中山間地域等における小規模事業所加算(規模に関する状況)計算書 (Excelファイル: 31.0KB)
参考1 認知症専門ケア加算算定表 (Excelファイル: 27.5KB)
参考1-2 認知症加算算定表 (Excelファイル: 22.0KB)
参考2 夜勤職員配置加算算定表 (Excelファイル: 26.5KB)
参考3-1 介護福祉士の割合 (Excelファイル: 50.5KB)
参考3-2 看護・介護職員の常勤の割合 (Excelファイル: 45.0KB)
参考3-3 勤続年数3・7年以上の割合 (Excelファイル: 49.5KB)
参考4 中重度者ケア体制加算算定表 (Excelファイル: 22.5KB)
参考様式5 利用延人員数計算シート (Excelファイル: 22.4KB)
参考様式5-2 感染症又は災害の発生を理由とする通所介護等の介護報酬による評価 届出様式 (Excelファイル: 28.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
介護保険課 計画・事業指導担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-8285
ファックス:048-733-0220
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月05日