かすかべ親善大使
春日部市にゆかりがあり、文化、スポーツ、芸能など様々な分野で活躍されている人に、春日部市の魅力を創造・発信してもらうため、「かすかべ親善大使」を委嘱しました。
かすかべ親善大使の皆さん
かすかべ親善大使の皆さんには、主にそれぞれの活躍の場で、春日部を積極的に発信してもらいます。
第39代WBA世界スーパーフェザー級スーパーチャンピオン内山 高志(うちやま たかし)さん
内牧小学校、春日部中学校を経て、花咲徳栄高校に進学し、ボクシングを始める。
WBA世界スーパーフェザー級王者として11回連続防衛に成功。日本におけるボクシング世界王者として、歴代3位となる記録を保持している。
平成22年1月15日に春日部市市民栄誉賞受賞。平成29年の現役引退後もボクシングを通じて活躍している。
お笑いタレント ビビる大木(びびるおおき)さん
谷原中学校を卒業。
平成7年、お笑いコンビ「ビビる」を結成し、コンビ解散後はビビる大木として活動を始める。現在はお笑いタレントの他、司会業など、テレビやラジオのレギュラー番組に多数出演するマルチタレントとして幅広く活躍している。
重要無形文化財保持者(人間国宝) 増村 紀一郎(ますむら きいちろう)さん
東京都豊島区出身、昭和61年より春日部市在住。東京藝術大学院を修了し、平成9年同大学教授へ就任、現在は同大学名誉教授を務める。
平成14年紫綬褒章受章、平成20年春日部市市民栄誉賞受賞、平成24年瑞宝中褒章受章。平成25年伊勢神宮神宝を調整し皇居で陛下に拝謁。
平成25年~平成27年春日部市立医療センターアートワーク会議座長、市の地場産業振興、市民美術展覧会運営に尽力する。
脳科学者 茂木 健一郎(もぎ けんいちろう)さん
八木崎小学校、春日部中学校を卒業。
東京大学大学院を修了後、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャーや各大学の教授などを務めながら、著書「脳と仮想」で第4回小林秀雄賞を受賞。
専門は脳科学、認知科学で、テレビ、ラジオ、講演など、多岐に渡って活躍している。
シンガーソングライター あえかさん
上沖小学校、大沼中学校を卒業。
2021年には春日部市民文化会館大ホールにて、オーケストラワンマンコンサートを開催し大成功をおさめる。
国内ツアー、海外公演も行い日々邁進中。
気象予報士 井田 寛子 (いだ ひろこ)さん
豊春小学校、豊春中学校を卒業。
大学卒業後製薬会社に勤務の後、NHKにてキャスターとして勤める傍ら、気象予報士の資格を取得。「ニュースウオッチ9(NHK総合)」、「あさチャン!(TBS)」の気象担当を経て、全国各地のイベントで活躍している。
シンガーソングライター 太田 裕美(おおた ひろみ)さん
春日部市出身。1974年「雨だれ」でデビュー以後「木綿のハンカチーフ」、「赤いハイヒール」、「九月の雨」、「さらばシベリア鉄道」、「君と歩いた青春」など数えきれない名曲を歌い、フォークと歌謡曲のジャンルを超えた新しいシンガーとして、現在のJ-POP女性VOCALISTの道を開いた。2019年、5月、デビュー45周年を迎え、7インチアナログ盤「ステキのキセキ」「桜月夜」をリリース。同年11月、記念アルバム「ヒロミ☆デラックス」発売。
気象予報士・防災士 平井 信行(ひらい のぶゆき)さん
熊本県八代市出身、平成8年より春日部市在住。
平成6年第1回気象予報士試験に合格し、その後NHK総合テレビの気象キャスターに就任する。
現在は「首都圏ニュース845(NHK総合)」など多数の番組に出演する他、環境教育、防災教育や気象予報士の育成などに携わっている。
元プロサッカー選手 佐藤 寿人(さとう ひさと)さん
春日部市出身。
中学進学を機に、双子の兄である佐藤 勇人(さとう ゆうと)さんと揃ってジェフユナイテッド市原ジュニアユースに入団する。
平成17年よりサンフレッチェ広島に所属し、平成24年にJリーグMVP(最優秀選手)とJリーグ得点王を獲得。
平成25年にはJリーグ史上初の10年連続2桁得点を達成。平成29年より名古屋グランパスに所属、平成31年(令和元年)よりジェフユナイテッド市原・千葉に所属し、日本屈指のフォワードとして活躍。令和2年に現役を引退後は、イベント・テレビ出演やサッカーの解説者として活躍している。
プロサッカークラブCUO(クラブユナイテッドオフィサー) 佐藤 勇人(さとう ゆうと)さん
春日部市出身。春日部市の少年団チームでサッカーを始め、18歳で現ジェフ千葉とプロ契約。2度の優勝と日本代表としてもプレー。2019年をもって、20年のプロサッカー選手を引退。その功績を称えられJリーグ功労賞を受賞。現在はジェフ千葉のアンバサダーやJリーグや海外サッカーの解説をしている。
©W LEAGUE
バスケットボール選手 渡嘉敷 来夢(とかしき らむ)さん
宮川小学校、東中学校を卒業。
中学でバスケットボールを始め、名門桜花学園高校へ進学し、3学年全てで全国大会制覇を果たす。高校卒業後WリーグJX-ENEOS(現ENEOS)(えねおす)サンフラワーズに入団し史上初の新人王、MVPをダブル受賞。日本代表としても活躍しアジア選手権優勝(2013年、2015年大会MVP)や、リオデジャネイロオリンピック8位入賞に貢献、アメリカのプロバスケットボールリーグWNBAシアトルストームでも3シーズンプレーするなど世界レベルのバスケットボール選手。2024-25シーズンよりアイシンウィングスに所属し活躍中。
お笑い芸人 はなわさん
春日部市生まれ。
ケイダッシュステージに所属し、数々のバラエティ番組で活躍している。お笑い芸人としてだけでなく、声優や音楽活動など、さまざまなジャンルで活躍し、第54回NHK紅白歌合戦に出場するなどの実績をもつ。また、数々のヒット曲を生み出し、自身が作詞・作曲した、映画「翔んで埼玉」の主題歌「埼玉県のうた」が注目を浴びるなど、シンガーソングライターとしても活躍を続ける。
お笑い芸人 アンタッチャブル山崎 弘也(やまざき ひろなり)さん
牛島小学校、東中学校を卒業。数々のバラエティ番組に出演。その他にもCMや、自身の冠番組でMCを務めるなど、多数メディアで活躍する。また、声優としてアニメ「クレヨンしんちゃん」に本人役で出演。
女優 山口 乃々華(やまぐち ののか)さん
上沖小学校、大沼中学校を卒業。
2012年、E-girlsのメンバーとしてCDメジャーデビュー。2014年から女優業をスタート。2020年末までE-girlsとしての活動を経て、2021年より女優業として本格的に活動を開始。著名なテレビドラマ、映画にも多数出演。現在はミュージカル等の舞台女優としても活躍の幅を広げている。
落語家 三遊亭 楽生(さんゆうてい らくしょう)さん
春日部市生まれ、埼玉県立春日部高校を卒業。
六代目三遊亭円楽の一番弟子。
本格的な古典落語を演じ、声量の豊かさとメリハリの利いた高座が特徴。
出囃子は『元禄花見踊前弾き』
令和6年度 かすかべ親善大使の活動報告
令和6年度のかすかべ親善大使の活動をまとめています。
過年度のかすかべ親善大使の活動報告
過年度のかすかべ親善大使の活動をまとめています。
かすかべ親善大使の皆さんからの応援メッセージ
かすかべ親善大使から、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が続く中、市民の皆さんを始め、全国の皆さんに向けて応援メッセージが届きました。
関連ページ
- かすかべ親善大使(PR大使) あえかさん
- かすかべ親善大使(PR大使) 井田 寛子さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 内山 高志さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 太田 裕美さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 佐藤 寿人さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 佐藤 勇人さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 渡嘉敷 来夢さん
- かすかべ親善大使(PR大使) はなわさん
- かすかべ親善大使(PR大使) ビビる大木さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 平井 信行さん
- かすかべ親善大使(特命大使) 増村 紀一郎さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 茂木 健一郎さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 山崎 弘也さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 山口 乃々華さん
- かすかべ親善大使(PR大使) 三遊亭 楽生さん
- かすかべ親善大使委嘱式の様子
- 令和6年度 かすかべ親善大使の活動報告
- 令和5年度 かすかべ親善大使の活動報告
- 令和4年度 かすかべ親善大使の活動報告
- 令和3年度 かすかべ親善大使の活動報告
- 令和2年度 かすかべ親善大使の活動報告
- かすかべ親善大使の皆さんからの応援メッセージ
- かすかべ親善大使の皆さんからふるさと春日部の皆さんへのメッセージ
この記事に関するお問い合わせ先
シティセールス広報課 シティセールス推進担当
所在地:〒344-8577 春日部市中央七丁目2番地1
電話(直通):048-796-5985
ファックス:048-733-3825
お問い合わせフォーム